アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
高さ190くらいの園芸三脚(片方が棒だけで立つようなもの)と似たような高さの
脚立を持っています。
利用頻度は少なく年数回といったところで、折り畳みはしごも持っているので両方なくてもそこそこ仕事できます。上って剪定するような作業は年数回といったところです。
しかも伸縮枝切りのこぎりハヤウチみたいのもあるので脚立必須ではない感じです。
園芸三脚と脚立が似たような商品だブリでどっちか要らないのですが、どっち処分したほうがいいでしょうか?
園芸三脚のほうがペンキついてたりして見た目ぼろ目で室内では使いにくいです。損傷もそちらの方が大きいです。

A 回答 (2件)

造園屋に勤務しています。

三脚は自分らにとっては必需品ですが、
ペンキが付着した程度では処分はしません。天辺に棒を固定する所
がありますが、この部分が壊れるまで使用します。

会社では各種のサイズの三脚がありますが、自分の家でも庭があり
ますから、年に2回ですが剪定をしています。年に2回だけですが
三脚が無いと作業が出来ませんから、確かに保管場所には困ります
が当家でも壊れるまで使用しています。

収縮式のハヤウチですが、これでは見た目を重視する事は出来ませ
んから、どうしても三脚が必要になります。
万が一に樹木が枯れたとします。枯れたら伐採をする事になります
が、下から一気に切ってしまうと下にある低木や草花の上に落ちて
傷んでしまいます。また家屋に損傷を与える危険もあります。
伐採は上から小切って切るのが基本ですから、はやり三脚は必要に
なります。また消毒をするにも三脚は必要です。

家屋の樋の修理も三脚があった方が安全で楽です。年に数回しか使
用しないかも知れませんが、無かったら業者に依頼するしかありま
せんので、どうしても料金が高くなってしまいます。自分で出来る
事はした方が結果としては安くなりますから、処分は考え直された
方が無難です。

誰かに贈与する事は出来ます。しかし損傷が激しい者は誰も欲しが
りません。廃品回収業者なら無料で引き取って貰えますが、1円で
も利益が欲しい場合はリサイクル業者の所に持参し、重さによって
引き取り料が変わります。

完全に壊れるまで家で保管されてはどうでしょう。
    • good
    • 0

質問者さんの年齢や性別が分かりませんが…


万が一、三脚か脚立に上って作業する可能性がある場合を考えてみて、安全に作業できる方を選ばれたらいかがでしょうか?
木の高さ、枝の伸び具合、にもよると思います
私も園芸三脚を考えたことはありますが、私は女性(50代)なのと、作業するときは、1人のことが多いこと、足場の状況を考えてグラつかずに三脚立てる自信がないことで、三脚は断念しました。

脚立に比べて、三脚のほうが近くで作業はできますが、不便なこともありますね

御自分が安心・安全に作業できるという目線で検討されてみてはいかがでしょうかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!