
いつもありがとうございます。
2015年センター試験数学ⅠA データの分析について疑義があります。
〔1〕(3)分析と箱ひげ図が矛盾している選択肢を選ぶ問題です。
分析Bは、どの生徒の記録も伸びた。と言っており、箱ひげ図によると、最小値、最大値、第1~3四分位数も増加しているので矛盾していない
となっていますが、極端な話をすると、1回目に最大値を出した生徒 と 最小値を出した生徒が、2回目にはそっくり入れ替わった ということも考えられます。この場合、ある生徒の記録は下がっているので、どの生徒の記録も伸びた とは言えないと思います。
私の考え方は不適切でしょうか??
※添付資料は、https://math.nakaken88.com/problem/center-1a-201 … から引用しました。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問者の考え方は正しいです。
「どの生徒の記録も伸びた。」というのであれば、1回目と2回目の散布図を描いて、全てのプロットが45°線上より上になることを確認しなければなりません。
箱ひげ図では情報が落ちており、それは分かりません。
「どの生徒の記録も伸びた。」という記述に対して、図が矛盾しているかどうか、と言うのであれば矛盾していません。
しかし「最大値、各四分位点、最小値がいずれも大きくなった。」という図に対して「どの生徒の記録も伸びた。」は言うのは明らかな勇み足です。
上述の散布図で1点でも45°線を下回れば、言えなくなります。
どこかの予備校が指摘して、不採点になっていませんか?
ただ、#1さんのおっしゃることも一理あると思います。「長いものには巻かれよ」
No.1
- 回答日時:
便宜上、数学ⅠA の中で出題されていますが、
データの分析は統計学に含まれる事項であり
統計学は数学ではありません。
数学のように厳密に論理的に考えても、
統計学の出題者の思考とは根本的に相容れません。
そのような問題が出されたら、問題文には書かれていないが
裏にどのような暗黙の仮定が潜んでいるか...
それを過去問の解答例から学んでおくしかないでしょう。
所詮はテストです。あなたの目的は
出題者よりも正しいことではなく、点数をもらうことのはずです。
しかたがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 生徒会選挙の演説原稿 1 2022/11/07 23:29
- 大学・短大 東京工科大学のメディア学部に総合型選抜(AO入試)で入学した方に質問です。筆記試験ではどの範囲の問題 1 2022/07/29 14:17
- 統計学 マルチレベル分析について 2 2023/02/21 09:36
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- その他(プログラミング・Web制作) 大学のゼミのレポートがムカつきます。 R言語というデータ分析に特化したプログラム言語を用いた授業の課 1 2023/06/29 00:50
- 統計学 婚活パーティでマッチングするかしないかを確率で出す方法 1 2023/01/24 12:41
- 高校受験 身長187cmです。 公立中学校の成績についてです。 300人の学年で、定期テストは毎回トップ10に 1 2022/10/16 00:15
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- その他(学校・勉強) これなんて答えるんですか。小学校の算数ですかね? 変な()とか数字変じゃないですかね…。 問題1:( 5 2023/08/01 09:37
- Access(アクセス) Access クエリ 同一テーブル内 複数フィールドの同時集計のやり方について 1 2022/05/18 19:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3つの無理数a,b,cでf(x)=x^3+ax...
-
極大値・極小値 を英語で
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
数学 2時間数に関わる問題につ...
-
2次関数についての問題です。
-
x(x-1)(x-2)(x-3)の最大値と最...
-
なぜ、最小値がないのかが分か...
-
最適化
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
平方完成
-
数学の表記の表し方で最大値と...
-
立方体の個数について
-
数学の問題なのですが教えてく...
-
y=-|x-2|+3のグラフで 問題 ...
-
2次関数について
-
この、数学の答えを教えてほし...
-
数値データの規格化
-
円の内部領域での最大値は
-
ヒストグラムを作るんですけど ...
-
点(X、Y)が連立方程式 X-2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
極大値・極小値 を英語で
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
ヒストグラムを作るんですけど ...
-
y=-|x-2|+3のグラフで 問題 ...
-
範囲の始まりと終わりの値の名称
-
至急お願いします
-
Excelグラフ作成方法を教えてく...
-
3σと最大値,最小値
-
正と負の数値が混在する中で、...
-
数学 2時間数に関わる問題につ...
-
なぜ、最小値がないのかが分か...
-
x(x-1)(x-2)(x-3)の最大値と最...
-
数II:三角関数の合成です
-
はめあいの『最大すきま』と『...
-
レーダーチャートの軸
-
2変数関数の最大、最小の問題に...
-
数学の質問です。 y=3sinθ-1 (0...
-
数学Ⅱの問題です。
おすすめ情報