
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ブルガダ症候群
概要
ブルガダ兄弟によって報告された、発作が起こると心室細動(心臓が細かく震え、規則的な拍動を失うことで、全身に血液を送れなくなる状態)になる疾患。東洋人の男性に多く、心室細動の発作が起きると、意識を失う、睡眠中なら呼吸がおかしい、などの症状が見られるが、一過性であれば自然に回復することもある。しかし、心室細動が止まらなかった場合は、死に至ることも。これまでに心肺停止などが起こった場合はハイリスクな「症候性ブルガダ症候群」として扱われるが、ほとんどの場合は自覚のない「無症候性ブルガダ症候群」で、定期検診の心電図検査などで特徴的な波形が見つかることが多い。
原因
心筋(心臓のほとんどを構成する筋肉)の細胞には、イオンチャネルというイオンの通り道があり、ナトリウムならナトリウムのみ、カルシウムならカルシウムのみを選択してタイミング良く開閉することで、心臓を規則正しく収縮させ、心臓が体の隅々へと血液を送り出すポンプの役割を果たせるようになっている。ブルガダ症候群の患者には、この開きにくく閉じにくい性質を持ったイオンチャネルの遺伝子変異があると報告されており、特にSCN5A(ナトリウムを選択的に通すイオンチャネル)の異常が20%程度見られ、さらに突然死した血縁者がいるケースが多いことから、ブルガダ症候群には遺伝子の先天的な異常が関わっていると考えられている。また、30~50歳代のアジア人男性に多いともいわれており、男女比が9:1であるため、男性ホルモンとの関連性も指摘されている。
症状
心筋梗塞や心不全といったはっきりとした原因がないにも関わらず、心臓が細かく震えてけいれんし、全く動くことができなくなる心室細動という不整脈がいきなり起こる。心室細動が起こると心臓がポンプの役目を果たせず、全身に血液を送ることができなくなるため、意識を失ったり、けいれんを起こしたり、呼吸がおかしくなったりという症状が現れる。夜、寝ているときに発作が起こることが多いのも特徴で、一過性であれば自然に元通りの脈拍に戻るが、心室細動が止まらなかった場合は、突然死に至ることもある。これまで「ぽっくり病」と呼ばれていた「普通に生活を送っていた元気な人が朝起きて来ないので、家族が見に行くとすでに死亡していた」というケースのうちかなりの割合が、ブルガダ症候群だったのではないかと考えられている。
No.3
- 回答日時:
私の知り合いでも30歳と40歳の2人が亡くなりました
大学病院で死因を調べ警察の捜査対象になり
コロナは陰性でしたが火葬や葬式も中々できず大変でした
双方とも死因は死不全で、過去に心電図などにも異常は見られず
つまり原因不明でした
小さな子供もおり、気の毒としか言いようがないですね
No.2
- 回答日時:
明け方にそういうことは有るようですね
以前の職場で隣の課の課長さんが心筋梗塞で朝発見されたということがあります
四十代半ばでしたね
身体は休んでいても心臓まで休むわけには行かないので仕方ないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 毎日お酒をけっこう飲む方へ疑問なのですが…お酒を飲み過ぎたら心臓とかバクバク脈も早くなり鼓動大きくな 2 2022/06/17 14:00
- その他(病気・怪我・症状) 少し前から寝て途中で目が覚めると心がザワザワして? 首も痛く寝てるのに脳の病気なのでは?と思い始めて 3 2022/08/31 11:00
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- その他(悩み相談・人生相談) どんな理由が考えられますか? 2 2023/03/05 22:55
- 会社・職場 遅刻防止対策 教えてください… 4 2022/04/09 11:54
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
- その他(メンタルヘルス) 心療内科に行くレベルが判断してください、異常でしょうか?色々と悩みがあります。話し出したらキリがない 5 2022/08/08 00:33
- 犬 母の愛犬が今日の早朝、脾臓癌の血管肉腫で心臓と肝臓に転移した結果、亡くなりました 母にかける言葉があ 2 2023/03/30 17:27
- 夫婦 彼氏の行動にドン引きしました。私がおかしいのでしょうか? 9 2023/03/09 09:27
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠時間について 私は6時間寝ないと朝が辛く1日しんどいです。 毎朝5時半起床で仕事に行きます。 3 5 2023/06/13 06:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
ネットでコロナワクチン接種者...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
東京都民は差別されているので...
-
夜の街(性風俗)って、男性議...
-
三峡ダムが崩壊したら
-
社会福祉協議会と厚労相
-
藤井聡 氏は 残念ながら イーロ...
-
今年成人式で同窓会があります...
-
コロナから1年半以上たっている...
-
旅行支援割について
-
経済を回す、という言葉に違和...
-
安倍の国葬、2億5000万 警備費...
-
緊急事態宣言第5波は、いつ頃...
-
コロナが終わったら観光に行き...
-
団体(マーチング)で4ヶ月間頑張...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報
いえ、29歳でした。
これですね!ありがとうございます!