
No.4
- 回答日時:
>「かため」は強度が強いので「ふつう」よりも長持ちするはず。
この認識が誤りです。
すぐへたるのは磨き方がへたくそだから。
ご自身に合ったものを選べばよいものですが歯科医が言うのは『ふつうでじゅうぶん』です。
ご自身の考えはどのようでも自由ですが、専門の見識を得てしっかりとケアできればよろしいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 歯ブラシについて。 写真の歯ブラシは半年間は使用しています 毛先が見てのとおりやばくなりました 質問 6 2022/06/23 17:22
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 7000円と7700円の違い 6 2022/12/10 20:19
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 電動歯ブラシについて。普通の歯ブラシから初めて乗り換えます。 ドルツというのがいいと聞いたんですが、 2 2023/01/27 18:26
- その他(健康・美容・ファッション) 子供の歯磨き中、歯ブラシを噛んでしまう。引っ張ると出っ歯になりますか? 1 2022/09/19 21:13
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯ブラシの 交換時期 7 2023/03/08 16:03
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 歯間ブラシを人生初めて買って歯の歯間をお掃除始めました。糸楊枝で掃除してる時は一回使ったらさっさと捨 4 2023/06/11 10:39
- 日用品・生活雑貨 歯ブラシって沢山ありすぎて買う時マヨイませんか?あのサイズで棚は上から下まで、 5 2023/02/15 23:28
- 歯学 フロスや歯間ブラシをしてから歯ブラシで磨く場合はフロスや歯間ブラシをしたことで取れた歯垢を取るために 1 2022/12/29 21:01
- 歯の病気 やってはいけない歯のケア 1 2022/11/26 19:27
- 歯の病気 歯磨きの方法について。 以下の通り磨いていますが、高確率で奥の歯の側面歯茎との間に白い汚れが残ります 3 2022/09/13 23:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
プロポデンタルとデンタルポリ...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯石とり。上下別日に行う理由...
-
黒砂糖食べると歯の着色がひどい
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
-
歯石を取る機械の仕組み
-
なぜ、かつお風味などの歯磨き...
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
口臭が臭いのですが、治すには...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎が痩せてくるのはなぜ?
-
歯科医での指導用歯ブラシ
-
口臭がします。朝・夜の2回歯...
-
歯科で歯のホワイトニングの施...
おすすめ情報
歯ブラシは、「かため」「レギュラー」が標準のはず。
「ふつう」「やわらかめ」「コンパクト」は標準以下の商品を同じ値段で売るための戦略では?