
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
できそうなこと、からでも、やっていくしかないでしょうね。
あれもこれも自分はできないって自覚があるんでしょうから、
一気になんてできるわけもないですし、
1つずつ?でいいんじゃないですか?
まずは、職場で誰かに雑談でもしかけること、とかじゃないですか?
そういうのは、できないじゃなくて、やらないから、
何も変わらないんです。
仕事ができないとかは、まわりに助けてもらってやっていくしか
ないことでしょうけど、
自分が動く、話すことで、できることはいくらでもあります。
それを1つずつ、ちょっとずつでいいから、
毎日1つずつでもいいから、やるって決めて、
やってみたらどうですか?
1年で200日ぐらい会社行く?でしょうから、
すぐできるようになるわけでもないことですから、
長いスパンで考えたら、たくさんのことできますよ。
毎日1つ、何かにチャレンジする、って感じで
どうですか?
No.7
- 回答日時:
ご自分の悪い点ばかり目がいってしまっているようですが、私はあなたにはあなたの良さがあると感じました。
「自分のことでなくても気にしてしまうところがある」と書かれていますが、共感力が高い証拠だと思います。あなたは本来、相手の気持ちがわかる方なのでは。だからこそ、自分のことでなくても気になってしまうように思います。その感受性の豊かさや共感力の高さを伸ばして行っていただけたらいいのにな、ともったいなく思いました。
信頼がないと感じられるのは、ご自分に自信がないからかもしれません。自信がないと自分のことが信じられず、結果、相手のことを信じられなくなるように思います。
共感力の高さは、人間関係のベースになります。自分に共感してくれる人がいたら、誰だって嬉しいですしね。あなたはそういった基本的な力はお持ちだと感じるので、あとは少しずつ自信をつけていっていただけたらと思いました。
コミュニケーションが下手と書かれていますが、自分から話さなくても相手の話を丁寧に聞くなど、聞くことに重きを置くといいと思いますよ。聞き上手は、重宝されます。また、あいさつをきちんとするなど、無理のない範囲で小さなことから意識されてみてはいかがでしょうか。
あまりご自分を責めすぎず、ご自分の長所に気づいていってくださいね。
No.5
- 回答日時:
いずれにせよ、自分らしく生きる以外にないのです
「性格は運命なり」という言葉がある。
どうにも変わらない自分という現実がある。
しかし、短所しかない人はいない。長所だけの人もいない
大事なことは長所を見つけ出し、貫く事です
長所を伸ばせば、短所は見えなくなるものです。
これだけは譲れない、これだけは頑固に守る、これが俺の土台だ、
例えば
冷たくされても、俺は冷たくしない
裏切られても、俺は裏切らない
騙されても、俺は騙さない
仲間外れにされても、俺は仲間外れにしない
何があっても、俺は変わらない。こういう頑固さが必要です
性格というのは、多種多様です。「世間」という言葉は「差別(違い)」という意味を含んでいる。それぞれ性格の違う人が集まっているのが社会です。
性格の特徴を表す言葉も多く、英語では一万八千もあるともいう。また何種類かの基本性格に分類する場合もあります。
たとえば一本の川があるとする。ある地点では、その川の幅は変わらない。同じように、その人自身というものは変わらない。しかし、「質」はさまざまである。浅いか深いか、濁っているか清らかか、魚がたくさんいるかいないか。「内容」は違う。
人生の世界も一緒です。性格によって幸不幸が決まるのではなく、どう生きたのかという「内容」によって決まっていくのです。
No.4
- 回答日時:
ご自身で弱点わかってるんですよね
じゃあソコ直せば良いじゃない
どうしよう、どうすれば…と悩んでる「フリ」してるんじゃこの先もずっと何も変わりませんよ
やるかやらないか、だけと思います
No.2
- 回答日時:
職場で友達は出来ないですよ。
表面的は合わせてるけど。ほかの趣味とか、
なんでもいいから飛び込んでみるとか、
学生時代の友達に連絡とるとか、、
なんかしら動いてみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
幸せとは、生きるとは
その他(悩み相談・人生相談)
-
ブスって死んだほうがよくないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
たまに 自分を大切にするとか聞きますが 自分を大切にするために してることありますか? 是非聞きたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
人生のどん底ってどんな時でしたか
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
結婚したくない男性を結婚したいと思わせるにはどうしたら良いのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
人を振るって言うのは犯罪的じゃないですか?
失恋・別れ
-
7
人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられるの大噓について
哲学
-
8
みなさんの苦手なタイプってなんですか?
いじめ・人間関係
-
9
直ぐに勃起する男=変態、と思う女性をどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
脇とか脚は性的な対象なのですか
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
中学生です 彼女のまんこ見たい時なんて言えばいいですか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
職場はやはり仕事を任せられる人を取りますか?
その他(社会・学校・職場)
-
13
明日彼氏に会うのですが吐き気と頭痛で断りたいです。 ドタキャンしたら印象が悪くなりますか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
質素な資産家
一戸建て
-
15
よくみんなにめんどくさいと言われます。 めんどくさい性格を直したいです。 どうすれば直りますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
妹の風呂を盗撮してそれがバレたら犯罪ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
人って変わらないと思いませんか? 性格などです。 性格が昔から悪かった友達は今も悪いですし、 良かっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
男が年収400万じゃ結婚は無理ですか?
婚活
-
19
嫌われる人はどんな人ですか? 特にしつこい? 人の話をきかない?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
脚フェチの人にお聞きします
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
5
周りに尊敬できる人がいない時...
-
6
妻が職場内いじめにあっています
-
7
新卒で入った新人女です。 銀行...
-
8
【職場】欠勤が多すぎる同僚に...
-
9
「役割期待」って…何?
-
10
職場での仲間外れ。
-
11
転職後、毎日が苦痛と不安…。
-
12
勤続10年以上の人。 勤続するコ...
-
13
突発的に仕事を休みたくなる
-
14
職場で毎日同じ人と会うのが苦痛
-
15
前の職場の人の連絡先が聞きたい
-
16
新しい職場でなかなか打ち解け...
-
17
公務員の停職処分のその後
-
18
新しい職場が怖い
-
19
職場の空気が重いです…。 こう...
-
20
出勤時間がバラバラの職場で、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter