プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

倒れてるお年寄りの対応について質問です。

20歳の浪人生です。
今日の22時頃図書館の帰り道に倒れてるおばあちゃんと助けようとするもどうしたらいいか分からずおどおどしてる中学生くらいの子がいました。

他の大人はその様子見て素通りです。
もうこの時期だから勉強頑張りたいし助けたら今日帰るの深夜になるかもなんて一瞬迷ったけどこの状況見ておばあちゃんに声をかけました。
おそらく内容は
自→大丈夫ですか?
婆→すみません、腰が痛くて起きれなくて
自→救急車呼びましょうか?
婆→いや、大丈夫です。起きれなくなっただけなんです。
自→本当に大丈夫ですか?
婆→(頑張って柵掴んで起きようとしながら)立てなくて…
自→体起こすの手伝いましょうか?
婆→お願いします
で体ゆっくり起こしてあげておばあちゃんが立ったあと(おばあちゃん腰痛そうにしてた)

自→家どこら辺ですか?
婆→〇〇辺りです
自→遠いいですよね?良ければ送っていきますよ。
婆→大丈夫です。1人で歩そうなので。ありがとうございます
自→なら良かったです。では
とその場を去りました。

でもやっぱり心配になって戻ると、さっきの子がおばあちゃんにずっと付き添ってておばあちゃんは凄いゆっくり歩いてました。
それみて
自→心配で戻ってきちゃったんですけど大丈夫ですか?
婆→はい、お陰様で
自→家遠いいし荷物重いと思うので持ちますよ
婆→いや、大丈夫です。ありがとうございます
自→分かりました。
(女の子にも)大丈夫そうですか?
女の子→笑顔で頷く
自→そうですか。なら良かったです。すみません、あとお願いします
婆→うん、ありがとう
と場を去りました。
女の子は終始無言でした。

後で思ったのですが
おばあちゃんの荷物持ってあげてなかったの考えると多分女の子は塾の帰りに見つけた感じだと思います。だとすると時間的に絶対遅くなり、女の子にも良くない対応だったかなと思いました。
また、おばあちゃんももし骨折れてるのに痩せ我慢してたとしたら間違えたことしてしまったかなと思います。

この数分~十数分の間だれも大人は助けに来ず、初めての経験だったのでどうしたらいいかその場では分かりませんでした。

入試直前で焦ってるのもありましたが、あの場でどうするのが適切でしたか?

A 回答 (6件)

それで良かったと思いますよ。



物騒な世の中ですから、見知らぬ若い男から執拗に「荷物持ってやる」と言われるのって、高齢者にとっては怖いことなんじゃないかと思うんですよね。
「家まで送る」もそう。知らない男に家の場所知られたくないのでは?

女の子にだって送りオオカミってこともあるし、
お婆ちゃん家についてから「あの女の子、あの男に変なことされてやしないかしら」って余計な心配しちゃうかもしれないでしょ。

だからあまり親切し過ぎは良くないです。
それ以上できる無難なことってせいぜいタクシー呼んであげるくらいだったと思いますよ。(それだってお婆ちゃんの懐具合によっては迷惑になる)
    • good
    • 0

もう終わった話だから、結果論でどうすれば良かったのかと反省しても、しょうがない部分ありますよね。



覚えて欲しいのは
おばあちゃん世代の人達は「人に迷惑をかけちゃいけない」と教育されてきたので、反射的に「私は大丈夫です」と言っちゃうのよ

私は以前小さな映画を楽しむ会の会場で上映中、椅子から転げ落ちたおばあさんを目撃。席が近かったので声をかけました。救急車を呼ぼうかと声掛けたら、大丈夫と言います。施設のスタッフさんも念の為呼びました。スタッフさんはおばあさんガ大丈夫と言うからそのまま退席してもらうのが良いだろうと判断。私は椅子からの倒れ方が普通でなかったので、大事を取って救急車を呼んだ方がいいと判断、若いスタッフの女性は早く面倒な場面から解放されたいと思っていたのでしょう、おばあさんの言う通りで良いでしょと私に救急車を思いとどまるように言いました。でも、やっぱり心配だから、私が呼びますと言って電話かけました。最初から呼ぶつもりだったし。

後で聞くと軽い脳卒中で発見が早かったので、家族からは感謝されたとのこと。

腰が悪い時の歩行は本当に辛いんだな。あなたは悪いけど、女の子より判断力に欠けていたね。そんな時間に女の子が歩いているのを声だけ掛けて通り過ぎてしまうなんて。

人を助けるのに今まで助けたことがないからっていう思考は残念ですね。

あなたはわざわざ戻ってきたりして時間を使っていますよね。それくらいだったら、あなたの車におばあさんを乗せて、例えばですが最寄りの交番に行って相談すれば良かったのに。

そうすればできるところまで助けたあなたは今みたいにモヤモヤしないですんだし、交番に委ねることであなたもお助け初心者としては安心なのではありませんか。
    • good
    • 0

良く出来ました。


そして、あなたは、ベストを尽くしたと思います。
その子も幼いながら同じ感覚だったと思います。
その想いって、人として優しいと思いませんか?
きっと、自然と人徳を積んでいるのだと思います。日本人らしいとも言えます。

あなたは、お婆さんとその子にも、気になって素通りが出来なかったんですね?
私も過去にありましたよ。何度もね。
そして、周りがとても冷たくみえたのを。
お婆さんは、お2人に感謝してると思います。適切?どころか合格だと思います。

あなたのご家族が、とても温かい御家庭で優しいから、自然と行動に出れるんだと思います。
そんな場面を見ても、まったく関係ない人って居ますからね。
今だけ良ければいいとか、自分だけでいいって言う人。
その逆を進めなくては、なりません。
日本人は、素晴らしい民族ですよ。

あなたが、ここでこの様に質問している事で、もっと深く追求出来るかも知れないと、次の姿勢を考えているんです。
とても立派です。

ここでお伝えしておきます。
日本は世界で1番最古の国として今年は皇紀2683年目(令和5年、西暦2023)です。
それまでの長い長い年月の間に、交わった人々は、みんな家族だろうとの考えがあります。他人でも、何か?気になるのです。

話しは、少しそれますが、
良く出来た人は、心まで読めたりします。
もっと、鋭くなると、予知とか、先見の目があるとか、霊感があるとか、みんな繋がる世界でもあります。

縄文の頃は、その辺が確かに強かったのではないでしょうか?
ですから、
どんな人でも、みんな家族と思えれば、どんな相手でも、優しく接して行けます。
何故ならば、この世は、自分だけの世界ではありません。
相手があるからこそ、感謝が生まれ円滑になるわけです。
だから、感謝を持って、人へいつでも接する事の出来るのが、あなたと言えます。
心の強い人ですね?
そして、とてもカッコいいです^ ^
    • good
    • 0

親切の押し売りは良くないので、それで良かったと思いますよ?



アナタが後悔してる感じは、女の子と仲良くなれるチャンスを逃した事じゃないですかね?

親切さをアピールして最後まで手伝えば連絡先とか交換出来たかも!とか。。。

もちろん、純粋な親切心があっての事だが。。。
    • good
    • 0

こんばんは



良く出来たと思います。

大丈夫・大丈夫と言っているので、これで良かったと思います。
    • good
    • 0

おばあちゃんの家族に連絡はどうでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!