dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在52歳女性です
私は20代半ばにパニック障害を発症し
それ以来ずっと苦しんでいます
でも姉が同じくパニック障害で薬まみれになっているのを目の当たりにしているので
病院には20代の頃に1度行ったきり
私は薬にも恐怖心があるので1度も飲んでいません
酷い期間や大丈夫な期間を繰り返しながら
心を騙し騙しきました
ここ数年で高速道路が大丈夫になり
県外に住む子供の所へも度々行っていました
でも昨日、息子の所からの帰りの高速で
乗ってすぐに不意にパニック発作に襲われて
最寄りのサービスエリアに避難しましたが
そこからどうしても高速で帰れなくなり
夫に下道で帰りたいとお願いしますが
絶対に嫌だ 勘弁してくれよと聞いてくれず
それならば気を紛らわしたいので運転させて欲しいと
お願いすると、それなら俺は電車で帰ると言い
(これに関しては確かに危ないので良いよとは言えないよなぁと納得しました)
しばらく目をつぶって話しも聞いてくれなかったり
歩いてくれば?もういいよ明日の朝までここにいれば良いじゃん等 圧をかけ続けられ
夫にも娘にも申し訳ない気持ちと
不安で押しつぶされそうな気持ちとで
どうしても切り替えられず何度もお願いして
やっと下道で帰る事を納得してくれて帰りました
そこから高速で1時間半ほどで帰れるはずが
4時間ほどかかり、その間ずっと無言で
家に帰ったら死ぬ事ばかり考えていました
結婚25年、度々起こる私のパニックに
時には笑いながら時には怒られて付き合ってくれていた夫でしたが、今回の事でこの先 夫には絶対に頼れないんだと分かりました
そして1番ショックなのは克服出来たと喜んでいた高速道路が0に戻ってしまった事
私はもう普通の人生は送れないし今また絶望の中にいます
死にたいけど子供達の事を考えると心配で…
私はどうしたら良いのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    薬が飲めないという理由に補足します
    私は持病で重度の腎臓病を患っており
    薬はおろかサプリでも注意が必要です
    というか飲めない薬の方が多いです
    それと記載しましたが薬を飲む事にもパニックの発作が出てしまい かなり困難です
    私の質問に対して病院に行って薬を飲んでという回答しかないのは分かっています
    でも、それが難しいのです
    少しずつ電車に乗るとか自分なりの努力もしているつもりです
    何もしていない訳ではないです
    パニックの経験がない方には分からないのも当然ですし
    色んな方からのアドバイスを聞けるのはありがたいですが病院へ行け、薬を飲め等のアドバイスはもう辛いのでやめて頂けると助かります

      補足日時:2022/07/20 19:56

A 回答 (4件)

パニック障害が原因で「死」を考えることは珍しく、症状がパニック障害からうつ病に移行しているかもしれません。



できるだけ早く精神科を受診していただき、場合によっては「この程度でも?」と自己判断せず、入院治療を受けることを視野に入れてください。
    • good
    • 0

神経症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。



今、あなたは克服できたと思っていたパニック障害の症状が再発してしまったことで途方に暮れているとのこと、辛いことと思います。

ただ、パニック障害は以前は不安神経症と言われていたものであり神経症の一種ですから、もし、あなたが心配性や完璧主義、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば、薬を飲まなくても森田療法の学習により今度は本当に克服できる可能性があると思います。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-24.html
https://www.mental-health.org/morita.html
    • good
    • 0

発作は出るけど薬は嫌だ、あれもやだ これもやだなんて言ってたらそりゃあ、勘弁してくれってなりますよね…


死にたいと思うくらいなら病院行って薬処方してもらってください。ちゃんと服用していれば薬漬けにならないですし、症状も抑えられます。今よりだいぶ楽になるはずです。
周りにも迷惑かからないです。
    • good
    • 1

とにかく一度病院に行っては?


薬まみれになったとしても、死ぬよりはいいし今の状態よりは良いと思います
旦那さんに対して今は被害的にしか考えられないようですが、旦那さんの目線から見たら「ずっと本人が悪いんじゃないと思って付き合ってきたけどあまりにもワガママすぎる。病気なら俺に何させても仕方ないと思ってるのか?もういい加減無理だ」とぷっつり切れてしまったのかもしれないし、
無理難題をゴリ押しされてそれでも最後は聞いてやったのに「この先夫には絶対に頼れないんだと分かりました」なんて被害者顔…って辟易してるかもしれません。
あなたが電車やバスで帰る、電車やバスがダメなら自分のお小遣いからタクシーで帰るという手もあったはずです。
どうしようもないあなたの気持ちも分かりますし(隣で発作起こされても運転手も運転できませんし、それも見越してのことでしょうから)、
最も自分を守ってくれるはずの配偶者に守ってもらえず詰められたショックも分かりますが、
治す努力をしてないのに症状の出るまま「仕方ないじゃん!」はナシでしょう。
病院に行ってください。
そこの先生が気に入らなければ他の病院にまた行ってください。納得できる説明をしてくれる先生が見つかるまで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!