
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本では元々、オリジナルアルバムという文化が無かったためです。
洋楽のアーティストは、例えばビートルズ、サイモンとガーファンクル、エルトン・ジョンなどは、オリジナルアルバムと言って、アルバムが単なる曲の寄せ集めでは無く、アルバムそのものがコンセプトを持っている(そのため、オリジナル・アルバムのことを、コンセプト・アルバムとも言う)と言う音楽活動を、60年代くらいから始めています。
しかし、日本は、おそらくLPレコードが高価だったことが要因と思われますが、もともとシングル中心の音楽活動を行い、アルバムは、シングルの曲の寄せ集め的な意味合いが強い時代が長く続きました。
それが少しずつ変化が見られたのが、70年代に入ってからで、例えば井上陽水さんが73年にリリースされたアルバム「氷の世界」は、日本ではオリジナルアルバムは当たらないと言うジンクスを見事破り、100万枚のセールスを達成するまでになりました。以後、J-POPのアーティストは、欧米に近い、オリジナルアルバム中心の音楽活動をされる方が多くなって来ました。
それに対し、演歌の世界は、旧態依然とした習慣が残っていて、未だシングル中心の音楽活動を行っています。
そのため、J-POPのように、わざわざアルバム用の曲を書き下ろすことがほとんど無いため、どうしても他の歌手の方のカバーが多くなるものと、私は思います。
No.4
- 回答日時:
自分のヒット曲が余りにも少ない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 ビートルズのオリジナルCDアルバム 5 2023/06/20 22:29
- 邦楽 日本のポピュラー音楽 4 2023/07/01 17:54
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 暗くて重い曲 68 2023/05/30 00:35
- 演歌・歌謡曲 この歌は演歌ですか。歌謡曲ですか 2 2022/08/01 00:14
- カラオケ カラオケ喫茶は演歌じゃなくても 受け入れてもらえるのですか? 演歌しか駄目なんですか? ストレスたま 2 2022/10/02 14:39
- 邦楽 カバーアルバムかオリジナル化の見分け方 2 2022/08/11 22:23
- 学校 文の添削お願いします。 4 2023/06/10 21:15
- 演歌・歌謡曲 “おふくろさん騒動”のウィキペディア 2 2023/03/05 13:35
- 邦楽 ケミストリーの曲で約20年前の歌なのですが、アルバムに収録されてた曲のタイトルが知りたいのですが、僕 1 2022/08/22 03:41
- 演歌・歌謡曲 なんで50代だと演歌や古い歌を聴いている事になっているんでしょうか?50代だと最新のJ-POPや洋楽 11 2022/10/08 01:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報