
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これからはインドだ、と言われて
いますね。
伸びしろが大きい国ですから。
その他はジンバブエが有力です。
ジンバブエ共和国は、アフリカ大陸の中では、
比較的遅く独立したんですけれども、
地下資源も豊富で、第2次産業も元々よく発達している国です。
シンガポール。
30%が外国人。
ベトナム
VISTAの一角。
ドイモイ政策によって、改革解放路線。労働者の質の高さ。
勤勉、目上を敬う国民性。約束や時間を守る。
90%以上の識字率。
若年層が多い。5割以上が30歳未満。
マレーシア
経済安定はピカ一。一人あたりGDPも先進国並。
宗教を戦略の基軸。国教であるイスラム。
グローバル・ハラル・ハブ戦略、という。
イスラム金融にも力。
リースや利益配分から利益を確保する方法を「スクーク」というが
80%はマレーシアが占めている。
オーストラリア
21年間も経済成長を続けている。
産業構造が多様だから。
金融保険が10%、鉱業10,卸小売9,製造業8,建設8とバランスが良い。
近年の発展は鉱業による。石炭、鉄鉱石。それが中国の需要増で大幅な価格上昇。
移民の受け入れに熱心で労働人口が豊富、アジアに近いなどが理由。
通貨に対する信頼が高く、通貨高に悩む。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシアのウラジーミル・プーチン大統領に対して、停戦合意の手紙を送りま
戦争・テロ・デモ
-
ウクライナロシア戦争…あと3年くらい戦争状態が続けばロシアは相当に国力を奪われ
その他(ビジネス・キャリア)
-
なんで日本は個性を認めないのでしょうか?集団行動が正義、個性は悪と思ってしまいます。 個性を伸ばして
教育・文化
-
4
ウクライナとロシア
政治
-
5
ゼレンスキーがロシア領内に攻撃してるけど
戦争・テロ・デモ
-
6
生活費の値上がり部分どうしてますか? 食料品 プロパンガス 灯油 ガソリン 電気 収入増えないで 支
電気・ガス・水道
-
7
【日本】税金上げないとやっていけない国
政治
-
8
価格転嫁できない!値段を上げられない!などなど小売店主などが泣き言を言って、社会のせい、円安のせい、
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
NHKの受信料って払う義務あるの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
何故夜にスーパーに行くの?寒いのに
食べ物・食材
-
11
電気代って上がっているんですか? 1キロワット40円って、はっきり言って高過ぎませんか? 1月でこれ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
月が人工物ってほんとうなんですかよろしくお願いします
宇宙科学・天文学・天気
-
13
会社の皆さんは始業時間前の15分前に現場に入って仕事をしてます。 私は契約書通りに始業時間ピッタリか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
誰も言わないから私が言いますが、立憲に人気が無いのは、立憲は外国人の政党だと国民は思っているからでは
政治
-
15
ポストにチラシお断り、投函された場合は着払いで返送しますと注意書きをしたのにも関わらずポストにチラシ
郵便・宅配
-
16
ウクライナに小型の核兵器を持たせれば戦争は終わりますか?
戦争・テロ・デモ
-
17
中国が最初に侵略するのは台湾ではなく日本ですよね?
政治
-
18
ネットやテレビのニュースで値上げで生活が苦しくなると言う記事や一世帯の生活水準等の記事を見て25歳の
流行・カルチャー
-
19
定年後はどう過ごしますか。
高齢者・シニア
-
20
地球温暖化とか言っちゃってるけど ぜんぜん暖かくないですよね?
地球科学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
5
岸田文雄の支持者ってなんで生...
-
6
始球式で韓国大統領に岸田総理...
-
7
李克強首相の続投なし
-
8
これ、本物の岸田総理ではなく...
-
9
中国では、クマのプーさんは禁...
-
10
中国に行くことは
-
11
反日のプラカードが同じですが...
-
12
京阪電鉄はなぜ梅田乗入を諦め...
-
13
メールアドレスのこの棒って、...
-
14
天皇陛下と大統領はどちらがえ...
-
15
山口県には新下関、厚狭、新山...
-
16
エスタブリッシュメントとの意...
-
17
4つある言葉
-
18
”夫人”という言葉の使い方
-
19
VIPとCIPラウンジ
-
20
今日誰か来るの? 国賓として ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter