dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原因は自分にあります。

最近よかれと思ってする行動で彼を寂しくさせてしまっています。

生理前でイライラしてしまった事や、誰かと喧嘩した時など聞きたくは無いかと思ってその出来事は伝えていなかったのですが、周りの人から彼にその話が回り
自分はそんなに頼りないのか
周りは知っているのに1番近くにいる自分が知らない事があるのは悲しい
私にとって自分(彼)は居ても居なくても変わらないんじゃ無いか
なんか孤独に感じる
と言われてしまいました。
その通りだと思います。

ですが、私の意見として1番近いからこそ
口の悪い自分を知られることや、そんな些細な事でイライラしてるのかなどと思われる事が嫌なんです。

彼を信じて何もかも曝け出せば良い。と言うかもしれませんが今までの恋愛で裏切られる事が多かったので私は自分の全部を曝け出すのが怖いです。

今の彼はとても優しくこんな事では冷めないでいてくれると思いますが、万が一これがきっかけで冷められて別れる事になったら嫌だなと思い隠してしまいます。


そして先日、
最近うまく行かないね、しんどいな
と言われてしまいました。
冷めては無いけど
とは言っていたのですが冷めるのも時間の問題ですよね。

自分が変わらないといけないことは分かっているのですが、もう同じことはしないと決めても同じ結果になってしまいます。

質問というよりただの語りのようになってしまいましたが、この状況を少しでも早く突破できるようなにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。お願いします。

A 回答 (6件)

難しい問題ですね。


質問者様の気持ちも彼の気持ちも分かります。
ただ前提として、人は頼られると好意を感じる生き物だと覚えといてください。
例えば、逆の立場で考えてみましょう。
彼が重大な病気を抱えてたとして、あなたに隠していたとします。
彼は心配かけまいと、突然別れを切り出してきたとしましょう。
時間が経って、風の噂で真実を知ることになります。
あなたはどう思いますか?
私なら「なんで早く言ってくれなかったんだ」という彼を責める気持ちと、頼りない自分への自責の念に駆られると思います。
お辛い経験をされてトラウマを抱えていらっしゃるようですが、過去は過去、彼は彼です。
信じろとまでは言いませんが、まずは彼を自分の裁量で計るのではなく、彼の気持ちになって思いやることが大切なのではないでしょうか。
打開策としては、まずは自分が何が行けなかったのかをちゃんと彼に伝えて謝ること、そして今後はどうして行くのかをしっかり話し合って、2人なりのルールを決めることだと思います。
この問題を2人で乗り越えられれば、より深い関係になると思いますよ。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 3

悩みなさい。


悩むのだよ。

それが、青春って奴だよ。
ああすれば良い?
こうすれば良い?
等と言う方法、等、無い。

手探りで、探し続けるしか無い。

BY 逆転地蔵

    • good
    • 0

恋人に対して、生理前のイライラをぶつけないようにしたり、聞きたくなさそうな話はしないようにしたりといった配慮は、個人的には素晴らしいと思います。



ただ、世の中、そういう対応をして欲しい人ばかりではなく、彼氏さんのように、何でも話して欲しいと思う人もいる訳です。

ですので、今回、彼氏さんがそういうタイプだと分かった訳ですから、今後は彼氏さんが望むような対応をしていけば良いかと思います。

仮に、彼氏さんが望む通り、生理前のイライラをぶつけたり、聞きたくなさそうな話もするようにしたら、彼氏さんが嫌そうにした場合、それは彼氏さんの落ち度ですから、質問者さんが気にすることではないと思います。

その場合、もし、彼氏さんが以前のような対応に戻すことを望んだら、そのようにされれば良いかと思います。
    • good
    • 2

二人共自分の考え、自分の気持ち、自分の感情がすべて。

二人共、相手の考えが、相手の気持ち、相手の感情を理解しようとする姿勢と想像力にかけている。その結果、二人共(どうして相手は私のことを理解してくれないのか)と不満に感じることになる。不満をぶつけ合えば喧嘩になり、不満を抱え合えばストレスとなり愚痴で発散させる。で、どうするね?
    • good
    • 1

かー男の器量の小さな奴だな、相手の事なんて全部知らないで当たり前、相談されないのは自分が頼りないからだと反省するどころか弱音を吐いたり、相手の心をえぐるような言葉を平気言う奴のどこがいいか分からん


君も君だ、そんな言葉を選び選び話して、相手の反応を伺って何が楽しい
    • good
    • 0

なんでそんなことでうまくいかなくなるのかが理解できないです。



彼はただのかまってちゃん。特に
よかれと思ってする行動は、自分のためですよね。
自分の心が乱れないようにそう行動した結果、ということです。

解決策は1つ。
彼をマメにかまってあげることですね。それだけで多分解決します。
私ならちょっと面倒くさくで無理ですが、かわいいと思えるならぜひ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!