
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
a=(自然数全体の濃度)
c=(実数全体の濃度)
とすると
(有理数の濃度)=a<c=(無理数の濃度)
a+a=a
a+c=c+a=c
(有理数の濃度)+(無理数の濃度)=(無理数の濃度)
c=c+c
となります
No.8
- 回答日時:
> そう言うなら、定義して割合を教えてください。
整数や実数のような意味のある割り算を定義するのは無理そうだから、
割合を考えることは無理なんじゃないの? と言ってんだけどな。
最近の日本人は反語表現が理解できない
...って言ってたのは、ホリエモンだったっけね。
> 割合でいうとどうなりますか。
が
> 定義して割合を教えてください。
になるってことは、
答えが解らない以前に
自分が何を質問しているのか そもそも判ってないって話かな?
No.6
- 回答日時:
1:1の対応関係をどの様に設定しても
無理数の方が余ってしまう
ということです。
n:mの対応関係を唯一設定できれば
比はn:mと言っていいかも。
できるかな~(^_^;)
No.5
- 回答日時:
割合いは定義できません。
割合いを計算するには個数が分からないといけないわけですが、どちらも個数は無限個なので定義不可能です。換言すれば、割合いと言う概念は有限の個数のものにしか定義できません。ただ他の回答にもあるように「割合いは分からないがどちらが多いかは分かる」と言う事になります。そして無理数の方が有理数よりも個数が多い事が分かっています。
No.4
- 回答日時:
> 濃度が濃いといいますが
そりゃどこで聞いた話でしょうか。集合の濃度を指して「濃い」とは言いません。集合の濃度というのは、大雑把に言えば「集合の要素の数」のことですんで、大きい小さいという言い方ならします。
> 割合でいうと
たとえば「集合Aの濃度が集合Bの濃度の2倍だ」と言えるのは、A, Bが共に有限個の要素からなる集合(有限集合)の場合だけです。無限集合の場合には(大きい小さいは言えても)割合では言えません。
なお、超越数が2個だけしか知られていないだなんてのは冗談ですから、信じないこと。

No.2
- 回答日時:
>>割合でいうとどうなりますか。
0:∞の割合。
有理数の濃度は自然数と同じアレフ0。
無理数と言ってもn乗根で表せる無理数はアレフ0。
無理数の中で超越数がアレフ1。
超越数以外:超越数=0:∞の割合。
が、人類は超越数として、eとπの2個しか未だ知ってない。
No.1
- 回答日時:
有理数から無理数への単射は作れるけど無理数から有理数への単射は作れない. 割合を無理に書くなら「有理数:無理数 = 0:1」. 濃
度でいえば有理数が aleph0 = beth0, 実数と無理数は同じで aleph = beth1 = 2^beth0.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 数学 代数学でわからない問題があるので教えてください。 X:濃度nの有限集合 X上の演算を持つ代数系は何個 2 2022/11/13 06:03
- 数学 これって正しいんじゃないの? 「無理数を小数で表現すると、小数点以下に数字が無限に続きますが、それら 5 2022/05/29 23:56
- 美術・アート 鉛筆画を描いています 重ね塗りがうまき行きません 鉛筆の特徴についておしえてgoo 4 2023/07/06 16:43
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- 数学 無理数の数字の組み合わせ。無限の意味について 5 2022/05/28 22:53
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 化学 ppmの問題です。 2 2022/08/02 21:40
- 環境・エネルギー資源 福島の処理水 11 2023/07/13 06:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何パーセント引きの計算方法
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
パーセントの計算
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
割合の計算について
-
パーセントの計算を教えてください
-
割合の問題が苦手です。 慣れる...
-
身長180cm超えの日本人 男7%、...
-
数学問題
-
〇円に対する192人の割合は48%...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
計算問題でわからないところが...
-
8000円の30パーセントは
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
基礎的な計算方法がわからない。
-
テストの配点計算方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
計算問題でわからないところが...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセントの計算を教えてください
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
パーセントの計算
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
8000円の30パーセントは
-
%の計算
-
何割 何% アップしたのか
-
割合の計算について
-
割合の問題についてです。800円...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
簡単な比の問題教えてください
-
何人中何人の説き方
おすすめ情報
そう言うなら、定義して割合を教えてください。
>整数や実数のような意味のある割り算を定義するのは無理そうだから、割合を考えることは無理なんじゃないの? と言ってんだけどな。
ウソでしょ。だったら、最初からそう書けばいいでしょ。
何のために回答しているのですか。皮肉ってマウントとって遊ぶため?人をくさすため?
憂さ晴らし?
>最近の日本人は反語表現が理解できない
...って言ってたのは、ホリエモンだったっけね。
ふーん。それで?
>答えが解らない以前に
自分が何を質問しているのか そもそも判ってないって話かな?
だいたいが、「定義は?」とか言うだけで回答しない回答はろくのを見たことがありません。