
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その時間帯の列車は9時00分が始発になります
たぶんその時間ですとホームに一番乗りで乗れば乗れます 当然1.2号車のみが自由席なので早くいくことが望ましいですね 出来れば1号車の先頭車車両(上り方面ですと最後尾になります)から乗り込めばまず座れます。 列車のつなぎの部分からですと乗り込みが混雑するおそれがありますのでおすすめできません。
どちらにしても本当の始発(6時00分)ではないので人は多いと思ってください。
最低でも30分前には行ってください 13番線ですのでお間違いなく 14番線は各駅とか始発でないものがとまります
私の予想が正しければ発射より13番線にはかなり前からそこにのぞみがいるはずです。
よいご旅行が出来るといいですね
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
時刻表を見ると、広島始発は7:40発か9:00発の「のぞみ」ですね。ちなみに8:00発は博多始発の「のぞみ」です。
9:00発狙いの場合、この列車の前に8:45発の「ひかり」があるので、新大阪まで急ぐ方はそちらに乗ると思われます。
7:40発狙いでも、この列車の前に7:31発の「のぞみ」があります。
いずれにせよ、発車時刻の15分くらい前にホームへ行けば余裕で座れると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 新幹線 平日昼間の新幹線のぞみ下りの混み具合について 5 2023/04/05 11:42
- 新幹線 最近の西日本新幹線の自由席の埋まり具合はどうですか? のぞみとかこだまで違ったりするのでしょうか? 2 2023/05/03 03:00
- 新幹線 3連休最終日の名古屋から東京方面ののぞみで自由席窓側着席は至難の技でしょうか。 普段乗らないので自由 6 2022/07/01 22:43
- 新幹線 新幹線チケット2枚分割 広島→東京のルートで新幹線に乗ります ただ訳があってチケットが広島→新大阪 5 2022/09/10 09:13
- その他(暮らし・生活・行事) 大阪から広島旅行1泊2日の旅行日程とだいたいの大人2人の費用お願いします。条件下記の通り 外せないの 1 2023/03/04 23:03
- 新幹線 新幹線で、土曜日朝7時半くらいで、 新大阪から広島まで乗りますが、自由席で窓際は座れるでしょうか。余 2 2022/04/01 10:29
- 新幹線 北陸新幹線 どちらの日程のほうが座りやすいですか? 5 2022/06/13 23:06
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 新幹線 新大阪-東京間の新幹線 混雑状況について 2 2022/04/17 09:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
新幹線のホームで“次の次”の電...
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
ひかり号の広島駅の謎の停車時...
-
新幹線の切符の表記について
-
広島始発の「のぞみ」自由席に...
-
新幹線の乗車率に関して
-
のぞみの自由席と指定席で迷っ...
-
のぞみの自由席
-
新幹線の回数券
-
東海道新幹線の自由席の値段
-
新幹線のぞみの指定席について
-
夏休みの新幹線乗車率
-
のぞみに自由席ができた理由は?
-
今日 品川から名古屋まで新幹線...
-
月曜夜の京都発のぞみ自由席混...
-
2024年JR東海ダイヤ改正について
-
日曜朝 新横浜発のぞみ 自由...
-
西明石始発の無意味なのぞみ号...
-
JR西日本の車輌について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
新幹線のぞみの「始発駅」はど...
-
新幹線の自由席に座れるか、教...
-
新幹線のホームで“次の次”の電...
-
東海道新幹線の博多行きはのぞ...
-
新横浜から名古屋 自由席
-
新大阪ー岡山の新幹線自由席に...
-
東海道新幹線下り:夕方の混雑...
-
なぜ、「はやぶさ」の料金は高...
-
のぞみとひかり どちらが混ん...
-
東海道新幹線は最小で何分間隔...
-
月曜夜の京都発のぞみ自由席混...
-
平日朝、のぞみとひかり自由席...
-
新幹線 のぞみ の座席配置図
-
新幹線 のぞみ 車両編成について
-
なぜ新幹線のこだまの料金はの...
-
広島始発の「のぞみ」自由席に...
-
東海道新幹線のぞみで京都通過...
-
のぞみ60号はどのように西明石...
おすすめ情報