
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
問題を根本から解決するために疑問に至る原因まで掘り下げる場合、
回答数38は妥当な数字と思います。
ひょっとすると、まだやり取りが必要かもしれません。
・・・
そうではなく、単に文句を書いているだけなら応答しなきゃいい。
応答したら、その応答は絶対にネガティブな反応・発言になっているはずです。
そんなでは絶対に解決しませんからね。
そして、なぜそのような回答者を呼び寄せてしまったのかを考えてください。
(`・ω・´) たまたま……なんてことはありませんから。
質問文がネガティブだったからネガティブな回答者を呼び寄せた……など、自身が招いたことを疑ってみるようにしましょう。
そうすれば、どうしたらネガティブな回答者を寄せ付けずに済むかを考えることができるようになります。
考えがまとまったら、それまでの質問は締め切って、新たに質問を投稿することで実践してみましょう。
(「〇〇さんお断り」なんて反省の色がまったく無い質問はやめようね。
今度は別の人が同じ対応をして同じ結果になります)
・・・
自分は稀に、
ネガティブな質問者に対してネガティブな回答をして、
ネガティブなお礼をもらった後は、
ポジティブな回答をしてネガティブな思考が悪いことを諭します。
(´・ω・`) 感情的になっちゃって認めないんだけどね。
で、質問を締め切った上にブロックされる。
でも、ブロックされてたはずなのに1週間後にはブロックが解除されることがあります。
冷静さを取り戻して自分がやらかしたことに気づいたのかもしれない。
(”good” がついたと通知が来て確認すると、
ブロックされているときは質問を見られないけど、
ブロックが解除されると質問を見ることができるので、
ブロックされているかどうかをそれで確認できるのです)

No.6
- 回答日時:
>しつこい回答者どうしてますか?お礼しなくていいですか?
回答数38になりました
お礼をするもしないも自由。
そんなことぐらい自分で決められるでしょう?
つまりこの質問はお礼をする話ではなく、彼を悪くいいたいだけにみえる。
主題はそうみえるわけ、君はそういう質問を結構するよ?
自覚があるかわからないけどね。
しつこいのは君が同じような質問とか、自分正しいみたいな質問を繰り返しているからでは?
君はいつも社会を悪くいい経営者を悪くいい自分の不平不満を全国民の不満のように社会の代表者にでもなって質問をしているけどさ、自分の悪さには目を向けない。
それが目にあまるってこと。
結局私という他人が見たとき君はいつも自己主張みたいな質問しかしてないからね。
極論でいえば、弁護士や津波と変わらんぜよ。
それに彼だけを悪者にできるほと君は立派かい?
君も相当悪いやつで、ここで彼の悪口書いてたじゃん。
あいつ(実ハンネ)死んだか?とか、いいたい放題書きやがってみたいな・・・私は2つは見たけど?
Googleキャッシュでも残ってるだろ?、それも嫌われる原因。
そういうのが彼がみていたら当然君に対して不満をもち何か言いたくなるのでは???
だから恨みを買いやすいんだよ、君は。
君自身も振り返ってみてほしい。
ここで不平不満を書いても世の中も君は変らないだろう?
ヤフコメコメントと変わらんわ。
君の不満は時間をかけて恨みと化すだけで良くない方向へいく。
君自身の幸せのためにここを去ったら?
君はここが居場所、ここしかない。
だからここに執着する。
そういう自分を見つめなおしたほうがいい。
君はここに吞まれているからね。
モニターの前に君に幸せはないと思うよ。
No.5
- 回答日時:
質問者さんの当該質問を見てきましたが、質問者さんが締め切らない限りもちろん延々と続きます。
また、この質問はとても哲学的なので、回答がたくさんついたとも思います。
「しつこい回答者」と書かれていますが、一個人がしつこいのではなく、
38の回答中複数回回答したのは数名ですね。
特定の誰かがしつこいとは思えませんし、なかなかいい質問でもあり、質問者さんが納得できる回答が結局なかったからこそ、38回もの回答が得られたと思います。
No.4
- 回答日時:
そこまでしなくていいのでは。
あまりにもしつこい人はブロックしますけど。めんどくさくないですか。
38ものやりとりなんて・・・、質問者さんもちゃんとそれに返すなんて真面目なんですね。
No.2
- 回答日時:
問題なのは、質問に対して解決したかどうか。
ここは討論するところではないので、質問者さんが解決したと思えばそれで話を切ったら良いかと思います。
解決しない回答をしつこく送ってきても解決にならないと思えば無視するなり消すなり別の質問枠を作るなりしたら良い話で、わざわざお礼として返事を返す必要はないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ここは運営側の雇われ回答者しかいないの?
教えて!goo
-
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
教えて!gooの常連回答者で何でも適当に答えてあとは返信をブロックする人が居ますけれど有名ですか?
教えて!goo
-
-
4
自分の質問や回答が運営に削除されたら、反省する?反発する?
教えて!goo
-
5
まだ三日ですがベストアンサー20や30の人いますが、そんなにいきますか?
教えて!goo
-
6
質問者が回答者に対して「こいつ」や「おまえ」と言っているのをたまに見かけますが、何様ですか? 最低限
教えて!goo
-
7
質問や回答に文句あるなら、教えてGOOを自分が辞めれば良いのではありませんか?
教えて!goo
-
8
教えてgooの迷惑な人
教えて!goo
-
9
質問してすぐくる回答って…
教えて!goo
-
10
失礼な回答者の取り扱い、どうしてますか?一から教えますか?あんたアホだよと。
教えて!goo
-
11
なんで、ココは質問して回答して貰うのは良いですけど、その回答に納得がいかずちゃんと例を挙げて論理的に
教えて!goo
-
12
教えてグーで
教えて!goo
-
13
頭のおかしな投稿がやめられません。 変な質問をするのがめっちゃ楽しくてやめられません。 「なに言って
教えて!goo
-
14
教えてGooとかYahoo知恵袋ってシンプルに質問文読めない人多すぎじゃないですか? このAの仕事に
教えて!goo
-
15
理不尽な回答削減 女は金の為なら何でもするとの投稿に そんな事はありません との回答をしなら 削減に
教えて!goo
-
16
いい加減、教えてgooの友達ごっこはやめて たくさん回答欲しいです 友達はリアルで探します。 質問し
教えて!goo
-
17
教えてGooについて 一昔前で、教えてgooって、どんなに簡単な質問をしても(年齢を重ねた今なら常識
教えて!goo
-
18
正論振りかざしてあなた何様ですか?
教えて!goo
-
19
なんで,下らない質問する人が居るんですか? 例、私は、竹野内豊に似て居るので モテます。羨ましいです
教えて!goo
-
20
以下の質問の回答についてどう思われますか? 1月25日、阪急神戸線雪などで止まる可能性ありますか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
しょうもない質問の多い人だけ...
-
5
些細なイライラの人は、新手のA...
-
6
質問だけする人、回答だけする...
-
7
このサイト楽しいですか? 教え...
-
8
(おすすめの質問者は誰ですか...
-
9
マイページはどこを開くの
-
10
降格することはあるのですか?
-
11
教えてgooでブロックされた人は...
-
12
最近、私の質問が削除されるの...
-
13
教えてgooについて ウーバーの...
-
14
どうして 教えて!goo の回答し...
-
15
教えてgoo のアプリがiPad の第...
-
16
教えてgooのシステムに関する質...
-
17
マイページとは?どこにありま...
-
18
教えてgooで回答して、、教えら...
-
19
なんで同じ質問を繰り返す人の...
-
20
最近みない回答者さん達は何処...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter