dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモで D 払いなどを使っていますが、 D アカウントの認証が必要な時がありますよね。

ドコモから MNP で他の携帯会社に移ってもその辺りの設定は大丈夫なんでしょうか?

そのまま D アカウントを使うことは可能でしょうか。

A 回答 (4件)

dアカウントでNTTドコモの回線とd払いを紐付けしたなら、NTTドコモの回線でしかd払いは使えない糞仕様



dアカウントで、ドコモ回線を離したらd払いは使えることになる
    • good
    • 0

>これが、ドコモ回線じゃないと駄目なんじゃないかと思うんです。


dアカウントにドコモとの契約は不要です。
ご自身のアカウントをしっかり管理していれば問題ないのですが
日本人は横着なので簡単ログインとかの契約者認証を優遇しましたもんね。
なので専用回線からのアクセスが確実って事です。
spモード切って入ってみてください。
上部アカウント管理からログインできるはずです。
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/detail_0 …
わたくしはIDとパスワードのみで利用しています。
ちなみにクレカはアマゾンカード。
    • good
    • 0

dアカウントに連携されたクレジットカードが必要です。


https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/ …

dアカウントにドコモとの契約は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

dアカウント設定というアプリで、ログイン?するとき、Wi-Fi切って、ドコモ回線spモードを使わせますよね?

これが、ドコモ回線じゃないと駄目なんじゃないかと思うんです。

大丈夫でしょうか。

お礼日時:2023/02/05 17:55

携帯電話会社を移った後でも同じdアカウントでログインすれば、d払いアプリのアカウント情報を引き継げます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

dアカウント設定というアプリで、ログイン?するとき、Wi-Fi切って、ドコモ回線spモードを使わせますよね?

これが、ドコモ回線じゃないと駄目なんじゃないかと思うんです。

大丈夫でしょうか。

お礼日時:2023/02/05 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!