
普段から食料品の買い出しに夫と一緒に行っています。
野菜などを買う時は横にあるロール状のポリ袋に必要個数を入れるのですが
手が乾燥していて袋をなかなか開けることができません。
毎回手こずっていたところ、ある日から夫がゴム手袋を付けて買い物に来るようになりました。
ポリ袋自体はゴム手袋のおかげですぐに開くので良いのですが
見た目がとても恥ずかしいです。
私は素手なのに、横にいる夫がゴム手袋をしているのです。
正直一緒に歩きたくないです。
野菜コーナーの時だけゴム手袋を付けるなら、まだいいかもしれませんが
家を出てから帰ってくるまでずっとつけたままなのです。
夫は自分が良かれと思ってしていることについて忠告されたりすると
ムッとする性格です。
夫につけてくるのを辞めてほしいと言いたいのですが
何か上手な言い方はありませんか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
事務用の指ゴムにすればどう?
3段目からの製品、100均にもあるハズだよ。
こっちの方が、見た目がいいよ。
https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ …
No.4
- 回答日時:
ネットにポリ袋の開け方の裏技が沢山紹介されているので
ご主人の目の前でサッと袋を開けてみせて
「もう手袋しなくて大丈夫」と言ってあげては・・
夏のなれば暑くて手袋などしていられなくなると
思いますけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 1 2022/10/29 20:49
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 3 2022/10/29 21:52
- その他(社会・学校・職場) 人に何か言われると必要以上に深読みしてしまう癖があるので皆さんの意見がほしいです。 八百屋のレジをし 4 2022/04/03 02:02
- 健康・生活トーク 私はグループホームで働いていますが色々あって常に防護服着て働いていて厚手の長いゴム手袋をしています。 1 2022/03/30 05:53
- 日用品・生活雑貨 ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ袋ではなくビニール袋が欲しいのですが、 100均にもあるのはポリ袋だけ 2 2022/11/20 20:43
- 生物学 バキュームカーのゴム手袋について 4 2022/05/31 17:04
- 病院・検査 病院に行く時に防毒マスクとゴム手袋を付けて行っても平気ですか? 消毒液の匂いが苦手なのと消毒液によっ 5 2022/08/08 12:54
- 皮膚の病気・アレルギー 手のかぶれ・痒みの原因 仕事がら、洗い場の作業の中に、ひたすら8時間、次亜塩素酸の希釈した消毒液に食 2 2022/09/04 13:38
- 会社・職場 私はグループホームの職員で仕事中ずっと防護服を着ています。後輩も防護服着たいって言われて勧めるか迷っ 2 2022/10/07 08:22
- 照明・ライト 照明(蛍光灯)の替え方 食卓の照明が勝手に突然消えました、改めて付けても3秒で消えてしまうんです。豆 7 2022/07/10 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
掃除のモップの伸縮棒の調整の...
-
人工芝に使った強力な両面テー...
-
【ゴム手袋の干し方】 厚手のゴ...
-
地面に接したコンパネを腐りに...
-
朱肉のふたが開かなくなってし...
-
【電気化学】高圧絶縁手袋に入...
-
パイプユニッシュはゴムパッキ...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
温泉卵の再加熱について
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
オナホール 長期放置
-
鶏肉の皮に何かが刺さってる?...
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
友達の家に泊まる時ってお風呂...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
カップルで一緒に家の風呂に入...
-
ガス台下のステンレスに張り付...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
普通の人の感覚が知りたいです
-
若い男性の訪問ヘルパーさんに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
掃除のモップの伸縮棒の調整の...
-
人工芝に使った強力な両面テー...
-
靴下のゴムがきつい
-
【電気化学】高圧絶縁手袋に入...
-
ゴムの匂いが好きなのは、変態...
-
電気とゴム手袋に関して
-
歯科の手袋が臭い
-
地面に接したコンパネを腐りに...
-
パイプユニッシュはゴムパッキ...
-
バスボンドやシリコンシーラン...
-
【ゴム手袋の干し方】 厚手のゴ...
-
朱肉のふたが開かなくなってし...
-
サイレントシンクの作り方
-
買い物にゴム手袋を付けてくる...
-
靴の強烈なゴム臭
-
びんのふたの開け方
-
石の床についたゴム跡を落とす...
-
プラスチックとゴムを痛めない...
-
ゴム長靴の底に穴が
-
皿洗いする時毎回ゴム手袋をつ...
おすすめ情報