プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学6年生の息子についてです。
最近、ちょこちょこ学校に行き渋ることがあります。
今日は、目が腫れた日など見られるから
絶対に行きたくないといって断固拒否しました。
見た感じわからない程度で、それくらいで休んでたらこの先もまた同じ理由で休み癖がつく、自分にもう少し厳しくしなさいと言いました。
学校で何かあったのかも聞いたのですが、息子には友達も多く、学校でも交友関係でも特に嫌なことはないそうです。
普段は大抵のことは気持ちを受け入れてよく話し合いもし良好な親子関係です。
思春期なのはわかるのですが、本当にこんな事で休んでどうすんのかと思っています。
怒りすぎてもよくないし、だからと言ってなんでも受け入れてこの先甘えてもらっも困るしで、どうしたらいいのかなと思います。
経験のある方どうしましたか?

A 回答 (3件)

6年ならもう卒業ですよね。

行かせた方が良いと思います。男の子は学校であった事を正直に話さないと思いますよ。自分はいじめられても言いませんでしたが学校は休みませんでした。余程の然るべき理由が無ければ残り1ヶ月なら頑張ってみるように言ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

私は子供に関わる仕事に長く就く者です。


こういうケースをよく取り扱います。その経験を申し上げますと。

母親というものは、本当によく子供自身のことを理解しているな、と思うんですね。子供の性格であったり、子供の体質のことであったり、子供が欲しいもの、欲しくないもの。手に取るように分かってらっしゃるな、と関心するのです。

なのでね。今あなたが、この瞬間には厳しさが必要だと思うなら、それであってるんですよ。この瞬間には甘やかしが必要だと思うなら、それで正解なんですよ。そこは、自信を持って下さい。

ですが、母親が、子供自身を見ないで他所を見てね。厳しくしないと駄目なんじゃないだろうか、とか。建前で甘やかしをしますとね、これは困ったことになるんですよ。
或いは、親の都合でね。面倒だから、甘やかすとか。言い訳がましく厳しくするとかやりますと、それは全く子供の為にはならないことになってしまうんです。

ですのでね。あなたの勘を冴え渡らせて、子供に必要なものを差し出せばいいんです。
多分あなたのあなたのお子さんに今必要なものは、「体裁」ですよね。あなたの勘は合っていると思いますよ。この質問文には、それが見てとれます。
であれば、「体裁」の整え方を示して差し上げればいいと思うのです。

断固とした決意を持つ時は、体裁だけは整えとけよ。それさえあれば、いつでもシフトチェンジが可能なんだ、そういう柔軟さをお示しになる時じゃないでしょうかね。

私ならば、「分かった。先生には、何て言う?」って、聞きますね。
    • good
    • 0

>学校で何かあったのかも聞いたのですが


一度、担任に相談、聞いてみる必要があるかもしれませんね。
事実確認もせずに行動は起こせないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!