dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

反出生主義についてどう感じますか?

私の場合、これってある意味人類滅亡なので、隕石とか降ってきたらそれは受け入れます。しかし、ネガティブ本能に囚われなければ、基本的には生きてて楽しいことが多いと思います。

そうではなく、劣悪な環境下や、激しい戦争地帯なら、反出生主義的な考えも分かります。

私の結論だと、世界がもっと平和なれば、そのために行動したらと考えます。反出生主義は、かなり楽で簡単な方に行っている気がします。生物の本能が知能によって制御しようとされている、面白い考えとは感じます。

A 回答 (2件)

ユニバース25というマウスを使った社会実験の話ってご存知ですか?



マウスの社会に十分な食事、居住スペース、天敵のいない安全性を与えるとマウスは子孫を残す事をやめて絶滅してしまうというものです。
その実験によると平和こそが反出生主義の原因ではないかと感じます。
現にコロナによる疫病流行時や戦後などは人口増加傾向にあります。
私自身反出生主義者では無いので想像しているに過ぎませんが、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほど、
たしかにそうかもしれません。

反出生主義的な考えを持つ人は、比較的平和な国に住んでいる可能性が高そうです。

生物的な危機を感じたからこそ、脳や細胞内のミトコンドリアが子孫を残せ〜!
と、より強く働きかけるのかも…。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/07 14:50

反出生主義についてどう感じますか?


 ↑
悪い思想だと思います。
人生を楽しめば良いのに、それを
否定しています。



私の結論だと、世界がもっと平和なれば、
そのために行動したらと考えます。
 ↑
原始以来、人は常に競い合い、凌ぎ合い、いのちを賭けて戦った。
その闘争本能と生存本能のせめぎあいの中で、人は知能を磨き
力を養い、心と体を鍛え、
一面で道徳律を築き上げた。

の、です。



反出生主義は、かなり楽で簡単な方に行っている気がします。生物の本能が知能によって制御しようとされている、面白い考えとは感じます。
 ↑
人間は知能が発達しています。
その知能で社会を作り、自然の脅威から
逃れ、豊かで安全な生活を手に入れました。

その反面、人間関係の軋轢に悩む
ようになりました。
人間の苦しみの多くは、この人間関係に
由来するものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/09 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!