dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンEP808AでA3用紙をスキャンして、LINEで送信したいのですが、どうしたら良いですか?
一枚丸ごと送ることは不可能と思いますが、創造力あふれる皆様はどのような方法で、相手方に送られますか?

A 回答 (4件)

そもそもスキャンなんかせずに、写真を撮って送る。



撮影は、Microsoftレンズというアプリを使います。
    • good
    • 1

A3用紙を2つ折りにしてA4サイズでスキャンします。


A4サイズの画像(*.jpg)を2枚添付して送信します。
なお、中央部分の重ならない部分が出る可能性があります。

この対策としてA3用紙を左側、中央、右側の3分割の状態
として考えます。
このため「A4サイズ×3枚」としてそれぞれスキャンします。
A4サイズの画像(*.jpg)を3枚添付して送信します。

受信側では左側、中央、右側で重なる部分がある3枚の画像に
なります。
3枚の重なった部分を「仮止め用ステックのり」で貼り合わせ
します。
この重ねて部分をカッターで切ります。
余分な部分の画像を取り除きます。
3枚の画像の裏側からセロテープで貼り合わせます。
    • good
    • 0

1枚送れますよ。


まず、紙を二つに折ってスキャンします。
それをペイントソフトでくっつけて送るだけです。
もし、容量オーバーならペイントソフトで圧縮するなり、縮小すればいいです。
    • good
    • 0

前提としてパソコンはありますか?


あればスキャンしてパソコンに取り込んで、データー便にアップロード。
LINEでデーター便のアドレスを送信する。
 
受信側はLINEできたアドレスにアクセスすればOK。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!