アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

docomo光使ってますが気付かないうちにWi-Fiがオフになってたり、またWi-Fiが機能しなかったりと腹が立ちます。
パケットばかりかさみます。
他のネット回線に切り替えたほうが得ですか?

質問者からの補足コメント

  • 一度ルーターやモデムのコンセントを全部抜いて、刺し直すとWi-Fi通信が復活したりしますが、たびたびこの様なことがあるならOCNにすれば解決するような気がしてきました。

      補足日時:2023/02/09 22:31

A 回答 (8件)

No.5です。



> 一度ルーターやモデムのコンセントを全部抜いて、刺し直すとWi-Fi通信が復活したりしますが、たびたびこの様なことがあるならOCNにすれば解決するような気がしてきました。

まず、ドコモ光もOCN光も使用する光回線は東西NTTの光回線です。つまりフレッツ光で使用するのと同じ回線です。
よって自宅に引き込んだ光ケーブルがつながる終端装置も東西NTTのものです。
ですのでドコモ光からOCN光に乗り換えても手間とお金が掛かるだけで光回線の環境としては何も変わりません。

で、質問者様のところで起きている通信の問題が光回線を使ったインターネット接続の問題ではなく、自宅内でのWi-Fi(無線LAN)での問題であると特定できているのであれば、見るべきはWi-Fi(無線LAN)環境の確認であって光回線契約の乗り換えに関する検討ではありまあせん。

まず、使用しているWi-Fi親機(Wi-Fiルーターなど)の機種を確認しましょう。
終端装置(←NTTはホームゲートウェイと呼んでいる装置です)とLANケーブルでつながる独立した装置でしょうか?
それとも終端装置に差し込まれたカード型のものでしょうか?
前者であればどこのメーカーのどんな型式のものでもまず大きな問題はありませんが、後者は性能が悪く家の構造や間取り、大型家具の配置状況などによっては通信範囲はかなり狭くなることがあります。

で、この問題がWi-Fi親機を設置している部屋とは異なる部屋で起きている場合は以下を行ってみてください。

(1) Wi-Fi親機の前でスマートフォンやノートパソコンを自宅Wi-Fiにつなげ、画面上のWi-Fiのマークが最大で問題なく安定してWi-Fi経由でのインターネット利用が出来ることを確認する。
(2) ゆっくりと問題が起きる部屋に向かって進み、要所要所で画面上のWi-Fiのマークの大きさの確認と安定してWi-Fi経由でのインターネット利用が出来るかの確認を行う。
(3) 問題が起きる部屋ではいつも使用する場所以外の状況もきめ細かく確認する。特に同じ場所でも向きを変えると状況か大きく変わることもあるので注意深く確認する。

上記の結果、いつも使用する場所では部屋のどの場所でも電波が弱く安定してつながらないという場合は、(2)で確認した中でいつも使用する場所に最も近くかつ安定して利用できる場所への中継器の設置を検討されるとよいです。

参考まで。
    • good
    • 0

ルーター、モデムに問題があると思うのなら、ブロバイダーに連絡して


回線チェックしてもらえばいいです。
機器に問題があるのなら無料で交換してもらえるはずですから
    • good
    • 0

無線LANなら、単純に電波状態とかで接続できないことがあるからね。


ドコモ光が原因ではない。どこのISPとかでも同様ですね。

アクセスポイントを違うものにすれば改善することもあるし、携帯電話を買い換えればってこともある・・・
    • good
    • 0

> docomo光使ってますが気付かないうちにWi-Fiがオフになってたり、またWi-Fiが機能しなかったりと腹が立ちます。



これはどの機器のことを言われていますか?
「Wi-Fiがオフになってたり」とはWi-Fi機能がOFFされているということでしょうか?
お使いのスマートフォンなのか、ドコモ光がご自宅に設置した通信機器なのかわかりませんが、勝手に機能がOFFになるのはその機器の不具合でしょう。
ドコモ光が設置した通信機器の場合はドコモ光に連絡して対処してもらいましょう。
「Wi-Fiが機能しなかったり」とは具体的にどういう現象を言われているのかわからず。。。

ちなみにWi-Fi通信はご自宅内の無線通信で光通信は関係ありません。
したがってドコモ光がWi-Fi機能を有する通信機器をご自宅に設置している場合、その通信機器のWi-Fi機能の性能が悪いためにWi-Fi通信が不安定とかきうことであればドコモ光に相談されるとよいです。
ただし、その原因はご自宅の構造、間取り、大型家具の配置、電気的雑音を発する冷蔵庫などの家電製品の位置とWi-Fi関連機器との距離と位置関係などによる可能性が大きい事を理解した上で離しをされるとよいです。

参考まで。
    • good
    • 0

電波状況が悪いと、他の電波状況がよい回線に自動的に切り替わる仕様があるので確実なのは、スマホを「機内モード」にしてからWIFIをONにするとモバイルデータ通信で通信されることはなくなります。



もしかしたら、「『モバイルデータを常にONにする』」状態になっているのかもしれません。OFFにしましょう
https://novlog.me/android/wifi-mobile-data/
    • good
    • 0

ご自宅ではwifiルーターがあるのですよね。


基本的にはスマホの「モバイル回線」を切っておきましょう。

モバイル回線のスイッチがはいっていると、wifiを拾えなければ自動的にモバイル回線につながってギガをくってしまいます。

wifiが切れる原因は回線なのかwifiルーターなのかそれともスマホなのか
これがはっきりしないと回線を切り替えても意味がありません。
回線が切れることなんてほぼないのですよ。

とりあえず、他のスマホやタブレットでも切れるのか確認してみましょう。
    • good
    • 1

関係ないです。


悪いのはスマホ
wifiの設置場所と使ってる位置が遠いとか、障害物がたくさんあったり
あるいは5GHzを使うと入りにくかったりする。
    • good
    • 1

>>気付かないうちにWi-Fiがオフになってたり、またWi-Fiが機能しなかったりと腹が立ちます。



「Wi-Fiがオフになる」とは、スマホ側の話ですよね?
ルータ側のWiFi設定のモードの話ではないよね?
となれば、docomo光の回線を他のネット回線に変えても状況は改善しないでしょう。

また、スマホのWi-Fiがオフになって、4Gとか5Gなどの回線を使っている 場合、スマホの上部のアイコン表示が変わっているはずです。
まあ、私の知人も、そのアイコンの変化に気づかないで「光回線を入れていて、そっちのWiFiを使っていると思っていたのに、高額な請求が来た!」と怒っている人がいたので、割と「アルアル」なことかもしれません。

時々、スマホの表示アイコンを確認して、「スマホは、ちゃんとWiFiを使っているよね?」と確認することが大切です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!