
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お辛いこと、お察しします。
私は大学生ですが、私も質問者様と同じく、周りが羨ましくて仕方ない時期がありました。精神疾患にもなり、ヘルニアにもなり、大好きなスポーツが出来ない時期もあれば(今も怪しい…笑)、毎日苦しい時期もありました。でも、それはずっと続く訳では無いです。
何事にも終わりがあります。トンネルっていずれ出口がありますよね?それと同じだと私は考えています。あと、自分だけが辛いと思いがちですが、案外他の人も自分と同様、お辛いみたいです。そりゃあ分かりませんよね、他人の気持ちなんて。でもそう、気楽に考えることも大事だと思います^^

No.2
- 回答日時:
個人的な経験ですけど、箇条書き思考の方に多い悩みだとおもいます。
実際に真逆の立場になった時に同じことが言える人は少ないとおもいます。
(実際の本人と同じ言動で同じ思考で同じ期間を過ごした時に)
そして、ほぼほぼの人が「自分だったらそんなの耐えられない」と言ってます(経験上)
他人の生活を想像したところで、100分の1も理解していないと思う方が良いのかも。
往年連れ添った老夫婦ですら相手の半分を知ることができていれば御の字と仰っていました。
他人に何がわかるの?です。
No.1
- 回答日時:
普通に生きるには、悩み事の対象に向かって行動することです。
悩みはジッとしていると頭の中だけでどんどん大きく育ちます。悩みというのは、対象の何事かが分からないという不安のことですので、その分からない対象を分かる為に行動することです。行動することでいろんな事が分かってきます。分かると安心感が芽生えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大学1年の男です。 最近人のオーラみたいなのを気にし出すようになりました。 例えば、あの人頑張ってイ 1 2022/11/08 15:15
- 不安障害・適応障害・パニック障害 死にたいです。 5 2022/05/17 03:58
- その他(悩み相談・人生相談) 19歳から32年間彼女が出来ません。 それだけが人生ではないけど 時折もの凄く落ち込んでしまいます。 11 2023/01/02 21:19
- その他(悩み相談・人生相談) 52歳男性です。 33年間彼女も結婚も出来ませんでした。 波瀾万丈な人生だったから そんな事に悩む暇 6 2023/03/18 21:31
- その他(悩み相談・人生相談) 小さな頃から自分に自信がなく 自分は駄目だと思い51年が 経ちました。 それに輪をかけて20代から 7 2022/11/14 01:53
- 心理学 嫉妬したり羨ましいと思うことはありますか? 4 2022/12/12 21:17
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳代から波瀾万丈な人生を 歩んで来ました。 正規雇用の仕事が無く 30代からは薄毛で引きこもり 9 2022/06/15 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 毎日ストレスが溜まって死にたくなります。 実際今まで生きてきて、楽しいことやいい思い出がなく辛い事や 4 2022/10/24 00:48
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は何も持っていない。 なぜなら私は無能な人間だから 今までの人生。普通の人ができることが できな 6 2022/12/23 06:48
- その他(悩み相談・人生相談) 20代から波瀾万丈だった人生も 51歳になってやっと落ちついて来ました。 川に飛び込むところを助けて 5 2022/07/18 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「NHK紅白歌合戦30秒PR」は何時...
-
インターネット上での地上波再...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
昔は当たり前にできた2ヶ国語放...
-
十二天水地歴の計算法について
-
自分で考えたキャラクターの登...
-
バラエティ番組などで、大食い...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
ビデオデッキの時刻合わせ
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
日付や番組は覚えてないのです...
-
昼休みも、夕方も、看護師長が ...
-
今ベストアーティストにNiziUが...
-
NHKのななみちゃん
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
GyaOで番組を見ているとCMが割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
河合塾の松永並子さんと北原ゆ...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
下ネタがつまらない
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
給食の時の放送
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
テレビ東京の番組は関西では何...
-
「行列のできる法律相談所」で...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
グループ名に「さん」は正しい...
おすすめ情報