dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトを見ている時に、違う項目をクリックして
新しいページを開こうとしても画面の下の所に
上記のメッセージがでてきて接続できません。
ウイルスが原因なのでしょうか?
機種はSOTECのWV2160Cです。
他の方の質問の解答を見てもよくわからないような
初心者なので、細かいところまで教えて頂けると助かります。
お願いします。

A 回答 (4件)

ブラウザとは、インターネットを閲覧するためのソフト類を指す言葉です。

インターネットエクスプローラーやファイアフォックス、オペラなど沢山の種類がありますが、SOTEC社のPCでそのままネットをされているのであればおそらくOS付属のインターネットエクスプローラー(IEとも略されます)ではないかと思います。

他の方がお答えになっているように、そのページのリンクはJavaスクリプトという技術により開かれる仕様になっているので、Javaスクリプトがうまく動いていないと表示もできない、ということになります。

Javaスクリプトが有効かどうかは下記のURLを参考にして見てください。

参考URL:http://ekibus.city.sapporo.jp/info/jshelp.html
    • good
    • 0

>「ページで~」の他にも「javascript」という


>メッセージが出ます。

JAVAスクリプトが有効じゃ無くなってるのでページ遷移出来てないんでしょう。

>ブラウザとは何のことですか?

webブラウザ、インターネットブラウザって書けば判るのかな?

参考URL:http://e-words.jp/w/WebE38396E383A9E382A6E382B6. …
    • good
    • 0

ページでエラーが発生しました



No.1の言うとおり、たくさんあるので、答えられません

参考URL:http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%da%a1% …
    • good
    • 0

何のブラウザで、何処のURLを参照しようとしているのか書かないと回答はもらえないと思います。

この回答への補足

ブラウザとは何のことですか?
URLは、例えば、
http://www.nhk.or.jp/digista/onair/hall.html
のCheck!のところをクリックしても「ページで~」
になってしまうような感じです。
「ページで~」の他にも「javascript」という
メッセージが出ます。
後、ADSLを使っています。
不十分な内容の質問ですみませんでした。

補足日時:2005/04/17 10:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!