
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こういうのでいいのかな。
お試しください。
Sub Macro()
Dim i As Long, j As Long
For i = 1 To 4
For j = 1 To Rows.Count
If IsEmpty(Cells(j, i)) Then
Range(Cells(j, i), Cells(Rows.Count, i)).ClearContents
Exit For
End If
Next
Next
End Sub
No.3
- 回答日時:
>A列からD列に、空白行が入ったデータがあります。
これは、ある行のA~D列のセル全てにデータが存在しないと言う事なのでしょうか?
又はA~D列のどれかに空白セルがあったら、その行から下が削除範囲なのですか?
>空白行より下の行すべてを削除する
上記のように空白行の定義づけが不明ですが、ある意味では空白行以下と言うなら空白行~Rows.Countまでを削除で宜しいのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel VBA 空白行があるセル範囲に色を付ける 3 2022/06/13 15:58
- Excel(エクセル) Vba エクセルマクロで、 A列の、A1セルからA10セルに空白のある行を削除する、のは Range 3 2022/11/05 17:44
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて sheet1のA列が空白の場合、行を削除(一番下の最終行まで)するプロ 3 2023/03/03 17:41
- Excel(エクセル) スプレットシートでA1~G1にデータが入っていて、 それを1列ずつ空けて表示する関数がわかる方いまし 4 2022/08/25 09:39
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで『A列』に新規で数値を入力し『B列』から右方向の空白セルにその値を貼り付ける方法 4 2022/11/05 08:37
- Excel(エクセル) VBAで重複データを合算したい(時間) 1 2022/12/08 23:06
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【Excel VBA】指定行以降をクリアするには?
Visual Basic(VBA)
-
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
Excel VBA A列が特定の値以外の場合、その行を削除
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
5
別のシートから値を取得するとき
Visual Basic(VBA)
-
6
指定した文字があった場合、その行を削除するマクロが欲しいです
Excel(エクセル)
-
7
マクロで特定の行まで削除する方法を探しています。
Excel(エクセル)
-
8
特定の文字がある行以外を削除するマクロ
その他(Microsoft Office)
-
9
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
10
vbaで指定したセルより下の行を指定する方法について vbaの質問です。 例えば、「C6」セルより下
Excel(エクセル)
-
11
VBAで色の付いているセルの行削除
Excel(エクセル)
-
12
Excel VBAで2~4列目の3行目以下を選択
その他(Microsoft Office)
-
13
[Excel VBA]空白セル以外に連番をつけるマクロを教えてください
Excel(エクセル)
-
14
VBAで特定の文字を探して隣のセルに色を付けたい
Excel(エクセル)
-
15
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
16
VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい
Visual Basic(VBA)
-
17
オートフィルターをかけ、#N/A以外で絞込みするVBA記述をご教示ください
Excel(エクセル)
-
18
B列の最終行までA列をオートフィル
Visual Basic(VBA)
-
19
vbaエクセルマクロについて sheet1のA列が空白の場合、行を削除(一番下の最終行まで)するプロ
Visual Basic(VBA)
-
20
excelの不要な行の削除ができない!
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
算術演算子「¥」の意味について
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報