dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらに富士通のノートパソコンが紹介されています。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/MD_WA …

「ストレージ」の項に「SSD (PCIe)」とありますが、これはPCIe 4x4のことでしょうか。それとも、PCIe 4x1とか PCIe 4x2とかなのでしょうか。

相談センターに聞いても「「SSD (PCIe)」と書いた資料しかないので分からない」と言います。
御存知の方がおられましたらお教えいただけないでしょうか。

A 回答 (4件)

PCIe NVMe M.2 SSD とあったら、普通は PCIe 3.0×4 または PCIe 4.0×4 の NVMe M.2 SSD です。

PCIe 3.0/4.0×1 や ×2 は滅多に存在しません。※あることはあるようですが。

相談センターは、勝手に答えられないのでそう言う回答なんでしょう。下記にレビュー記事があります。

富士通 LIFEBOOK WA3/G2の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/22LIFEBOOK-WA3- …

下記を見ると PCIe 3.0×4 のスコアですね。これは、M.2 SSD 自体が PCIe 3.0×4 だろうと思います。M.2 SSD は高速になるに従い発熱量が増えますので、インターフェース自体が PCIe 4.0×4 でも、ノートパソコンの場合、実際に使う M.2 SSD を敢えて PCIe 3.0×4 にしているケースもあります。これは、CrystalDiskInfo 等で見ないと判りませんね。
「PCIeのリンク幅」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

よく分かりました。

お礼日時:2023/02/24 22:19

レビュー記事のベンチマークを見る限り、Gen 3.0×4 が搭載されているものと思います。

ハードウェア的には Gen 4.0×4 に対応している可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

よく分かりました。

お礼日時:2023/02/24 22:19

レビュー記事(下記URL)を見る限りですがPCIe Gen3 x4のSSDかなと。


https://thehikaku.net/pc/fujitsu/22LIFEBOOK-WA3- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

よく分かりました。

お礼日時:2023/02/24 22:18

最近のノートはSSD、それもSATAではなくM.2のインターフェイスを持つSSDになりつつあります。

軽量化、薄型化に対応するためです。
 
https://www.buffalo.jp/topics/knowledge/detail/m …
 
そして、以下「M.2(エムドットツー)」の項目を読めばわかると思います。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_nv …
 
デスクトップパソコンのPCIeのように何レーンもありません。
M.2が入るスロットが1個あるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>デスクトップパソコンのPCIeのように何レーンもありません。

これはLIFEBOOK WA3/G2に付いてのことでしょうか。
ほかのメーカのノートパソコンではPCIe 4x4の機種もあるようなのでおたずねしました。

>M.2が入るスロットが1個あるだけ。

これはLIFEBOOK WA3/G2に付いてのことでしょうか。
確かに、ほかのメーカのノートパソコンでもPCIeが2スロットある機種はないようなのですが。

お礼日時:2023/02/24 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!