
男子大学4年生。工学部で間もなく院進学予定。
同性婚問題がらみでいろいろと考えているのですが、男同士や女同士で結婚ができる、となれば、あまり想像したくないですが、同性でのセックスも認めることになります。
エイズの蔓延とか、、、問題があるのと思いますが・・・・。
そうすると、同性婚が認められるタイミングで、直系や3親等以内は結婚不可、というのも緩和されていく方向になるでしょうか?
同性のセックスよりも、異性間であれば、母子や兄妹姉弟でのそれも、成人であれば問題ないかどうかは別にして、違和感はないと思いませんか?
同性でいいのなら、親子や兄妹、姉弟での婚姻も可能になっていくのでしょうか?
若しくはならない問題はなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同性婚には反対。
論外です。性は生物学的に決まっています。相続と税の控除等の要件を緩和すれば現行法で充分対応できます。
結婚制度と排他的な新システムを作るのには反対はしません。
同性婚を認めるなら先ずは直接血縁関係がない近親婚も認めるべきだと思います。亡き父の後妻(義母)と実の息子、亡き妻の連れ子(女性)と義父等もアリです。残念ですが現段階で「近親婚を認めろ」という声が出ていないので議題には上がらないでしょう。
私見ですが、同性愛は脳神経系や内分泌系の異常や病気だと思っています。治療するという選択肢もあるかと思います。かつて同性婚を公表した無名の女性芸能人がいましたが、数年でさっさと分かれてしまいました。とても崇高なモノではないと思いました。単に少数派は声がデカいだけです。いわゆる同性婚は社会問題への対応としての優先順序は(低賃金や少子化等に比べ)極めて低いと思います。西洋のおかしな感覚に惑わされる必要はありません。
No.5
- 回答日時:
同性婚推進派の声を聞くべきという風潮があるなら、近親婚推進論者の声も聞くべきというのはその通りですね。
あるいは、一夫多妻や多夫一妻に多夫多妻。
結婚制度そのものを廃止にすべきという派。
これら全ての声を聞くべきとならないと、平等とは言えないですね。
結論がどうなるかは別にして。
No.3
- 回答日時:
同性婚問題がらみでいろいろと考えているのですが、男同士や女同士で結婚ができる、となれば、あまり想像したくないですが、同性でのセックスも認めることになります。
エイズの蔓延とか、、、問題があるのと思いますが・・・・。
↑
エイズを、世界的な伝染病にしたのは
米国のゲイさん達でした。
今話題のサル痘の患者も、同性愛者が98%です。
そうすると、同性婚が認められるタイミングで、直系や3親等以内は結婚不可、というのも緩和されていく方向になるでしょうか?
↑
理屈では、緩和を否定する理由は無くなりますね。
事実、米国のマイケル・ジョゼフ・サンデル教授は
親子婚も認めざるを得なくなる、という指摘を
しています。
同性のセックスよりも、異性間であれば、母子や兄妹姉弟でのそれも、成人であれば問題ないかどうかは別にして、違和感はないと思いませんか?
↑
違和感を抱くのは矛盾ですね。
同性でいいのなら、親子や兄妹、姉弟での
婚姻も可能になっていくのでしょうか?
若しくはならない問題はなんでしょうか?
↑
親子婚を認めると、障害児が、というなら
父息子、母娘婚は否定する理由が無くなります。
そもそも、障害児が出来るから禁止
というのは障害児差別になるんじゃ
ないですか。
これはですね、いささか陰謀論的になりますが
次のようなバックがあります。
1991年、ソ連が崩壊して、社会主義の
夢破れた左派の人達が、こうした問題に
シフトしてきたのです。
社会主義の理想である共産主義に至れば
あらゆる属性は否定されます。
属性てのは、例えばどこどこの国民とか
性別とか、一族とか、親子とか、のことです。
あらゆる属性を排除して、それで始めて
真の平等が達成出来る、と考えるのです。
だから、こうした問題の中心にいる人は
左派が多いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 近親相姦で倫理的に悪いのは 10 2022/09/03 12:15
- カップル・彼氏・彼女 従妹同士の結婚 5 2023/08/05 12:22
- 兄弟・姉妹 うちの父(1954年5月生まれ)は 1980年夏に元妻(同級生)と結婚しました。 父と元妻(2人とも 4 2023/04/03 22:56
- 哲学 同性愛と近親間の恋愛と。どちらが悪いでしょうか? 7 2022/10/01 18:07
- その他(結婚) 親の再婚相手が自分の同級生だったら、どんな気持ちになる? 1 2023/01/24 10:02
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- 人類学・考古学 近親相姦について 11 2023/08/21 18:40
- 戸籍・住民票・身分証明書 弟が亡くなりました。相続放棄をするのですがどの戸籍謄本を取ればいいでしょうか? 3 2023/07/14 12:34
- 父親・母親 子供の痛みがわからない母親との付き合い方 4 2022/11/06 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!「選択的夫婦別姓」を求める声が増えている理由
最近、「選択的夫婦別姓」という言葉をニュースなどで目にすることはないだろうか。今年6月、「“婚姻関係にある者の別姓を認めない”とする民法の規定は合憲である」と最高裁が判決を下し、世論がざわついた。「教え...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫にセックスがないのなら他人...
-
くだらない質問失礼します。 男...
-
奥さんのことが大好きで、仲良...
-
あそこって・・みんな 舐める?
-
W不倫してます。彼の気持ちがわ...
-
今日、久しぶりに妻と性行為を...
-
ダブル不倫セックスについて。...
-
風俗はやめられないですか? 既...
-
絶倫について。 絶倫とは何を持...
-
嫁が陰毛の処理をしていた
-
既婚男性40代50代、長年風俗に...
-
抱くともっと好きになりますか?
-
50代の夫との夫婦生活について...
-
夜の営みのキッカケは?
-
婚約中の彼氏とセックスレスで...
-
独身の頃から風俗に行っていた...
-
元風俗嬢の妻について
-
生涯一人の相手としかSEXしない...
-
妻の妊娠中、産後に風俗に行き...
-
既婚女性と不倫する独身男性は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫にセックスがないのなら他人...
-
今日、久しぶりに妻と性行為を...
-
あそこって・・みんな 舐める?
-
奥さんのことが大好きで、仲良...
-
くだらない質問失礼します。 男...
-
風俗はやめられないですか? 既...
-
ダブル不倫セックスについて。...
-
W不倫してます。彼の気持ちがわ...
-
既婚女性と不倫する独身男性は...
-
嫁が陰毛の処理をしていた
-
生涯一人の相手としかSEXしない...
-
既婚男性40代50代、長年風俗に...
-
夜の営みのキッカケは?
-
50代の夫との夫婦生活について...
-
絶倫について。 絶倫とは何を持...
-
50代後半の同い年カップルです...
-
抱くともっと好きになりますか?
-
婚約中の彼氏とセックスレスで...
-
旦那の性欲が強すぎます。毎朝...
-
独身の頃から風俗に行っていた...
おすすめ情報