
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
海外でも伝統的な見世物であったブラッドスポーツと呼ばれる「動物いじめ」はほとんど禁止され、「牛いじめ」用の犬として開発されたブルドッグは愛玩動物となっています。
スペインの闘牛も近年厳しい批判にさらされており、「日本だけ標的にされて叩かれている」というのは被害妄想です。No.8
- 回答日時:
時代の流れがあるのでは
秋田県では毎年「全土佐犬友好連合会」が闘犬大会を開催しています。
軍鶏の闘鶏は賭博絡みがあるので廃れた。
捕鯨 貧乏人じゃ食べられないよね それで廃れるなら時代の流れ。
割烹料理屋で食べられるうちは鯨を食べます それでイイのでは。
※落語でも 時代の流れで放送できない物がたくさんある
「親子のつんぼ」という小噺
めくらとつんぼを連れて旅する噺
No.7
- 回答日時:
捕鯨は利権です。
利権は統一自民党の腐った文化です。供給が半減しても在庫が増加し続けるクジラの肉、いったいどうするの?
「調査捕鯨」から「商業捕鯨」になって捕獲規模は縮小、でも赤字体質は変わらず
https://webronza.asahi.com/science/articles/2022 …
捕鯨団体の収入の半分くらいは補助金。
IWCから脱退して鯨とっても売れずに在庫が積み上がってます。
一人立ちできない業界と統一自民党が癒着して税金チューチュー。おまけに、独りよがりで国際団体から脱退して日本の評判を落とす。統一自民党を象徴する恥文化です。
No.6
- 回答日時:
捕鯨には利権があります
捕鯨に税金が使われています
捕鯨して売って儲けるという商業捕鯨ではなく
鯨を獲って調べるという調査捕鯨とすることで
税金が使われます
だから止められません
「捕鯨の利権」で検索すれば分かります
No.5
- 回答日時:
こういうのって子供の頃から見せられてるから洗脳されてるだけで無くなれば全く興味無くなるんですよね。
とても不思議です。祭りとかもそうですよね。狭い世界で情報も無ければ楽しみの一つとして依存度が高くなるでしょうけれど。No.4
- 回答日時:
鯨の肉食べますよ。
専門店もあります。小学校の時、鯨の竜田揚げが給食で出ました。初めて食べましたが美味しかったですよ。いまでは高級食材です。
一般的に鯨の肉を食べた事がある世代はその給食に出てたという団塊世代です
もう今でもは殆どの国民は食べた事は無いです
食料としての鯨は日本人には必要とはされていません
「捕鯨」という文化という言葉で装飾された助成金と利権だけです
アホな国民は騙されます
私は鹿肉を食べた事がありますが、別に鹿肉を食べるのが禁止になっても、それが文化を途絶えさせる事になったとしてもなんの興味もありません。
牛肉や豚肉や鶏肉を食べます
No.3
- 回答日時:
趣味やエンターテイメントで捕鯨をしてるんですか?そんな大金持ちがいるんですかね。
それに闘犬や軍鶏が廃れたのは海外からの批判も多少はあるかも知れませんが、単にツマラナイからでは?
少なくとも国内では合法に賭博も出来ませんし格闘技とは違って単に動物同士のケンカですから集客できずに自然消滅しただけかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 闘牛批判への反論 4 2022/06/27 11:16
- 哲学 どうして鯨を食するのか 53 2022/09/11 08:19
- 戦争・テロ・デモ 山上容疑者は自衛隊員だったそうですが、中核自衛隊の気分で入隊したのですか? 1 2022/09/17 15:43
- 世界情勢 食用イルカの養殖場って、欧米人は認めますか? 認めるわけないのか? グリーンピース シーシェパード 7 2022/05/31 11:19
- 倫理・人権 白人が嫌いです。滅亡しろと思ってます 2 2023/06/13 19:47
- 流行・カルチャー ちりめんじゃこなどシラスなど美味しいのですが、漁獲高の減少に影響しないですか? 2 2022/08/05 11:20
- 歴史学 日本は、同調圧力が少ない国ではないか? 5 2022/03/28 09:36
- 戦争・テロ・デモ 日本は地理的に軍事的に攻めにくいところなのではないでしょうかね? アメリカが味方に入ると言う前提で考 12 2023/03/03 07:52
- 軍事学 日本が住みにくい世の中になったのはアメリカのせい 10 2022/10/23 05:51
- 世界情勢 なんで日本は竹島問題を国際司法裁判所で決着つけようとしてるんですか?? あんなところなんの意味も無い 9 2022/05/04 15:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーシェパードという団体 お...
-
捕鯨はいけない?
-
捕鯨のことで質問です。
-
捕鯨について
-
クジラについて
-
化粧品に鯨の油ってもう使って...
-
"捕鯨"について解りませんので...
-
聖書では鯨を神聖なる動物に扱う?
-
国際司法裁判所での日本の調査...
-
中国は、尖閣諸島に領空侵犯為...
-
「台湾」呼称の五輪出場は、な...
-
外国人の「通名」を廃止するべ...
-
両班の末裔って、わかりやすい...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
みんな台湾が好きって言うけどさ
-
香港デモで中国軍が動けば。 台...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
国葬賛成派のデモの映像が少な...
-
物を盗むという事
-
米軍基地について沖縄の人はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化粧品に鯨の油ってもう使って...
-
イルカって食べたことありますか?
-
イルカを食べてはいけないので...
-
"捕鯨"について解りませんので...
-
タマちゃんを捕まえるやつって?
-
聖書では鯨を神聖なる動物に扱う?
-
伝統だからと言ってIWCを脱退し...
-
捕鯨反対
-
捕鯨問題について
-
★安倍総理は捕鯨に賛成ですか?...
-
煮ると汁が赤く色づく「くじら...
-
イルカ追い込み漁について詳し...
-
捕鯨に関して
-
なぜ日本は鯨を獲るのか
-
この民芸品はどこの物でしょうか?
-
国際捕鯨委員会を日本はサヨナ...
-
鯨肉を最後に食べたのはいつで...
-
あなたが日本の中でおかしいと...
-
和歌山の太地町の鯨漁について...
-
捕鯨はダメといっている人の根...
おすすめ情報