A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
余計な準備をさせないように...との、
相手側からの気遣いかも知れませんので、
「今度来られるときは、連絡お願いします。」と、
ハッキリと伝えておいたら良い...と思います。
回答下さりありがとうございます。
気遣いであれば嬉しいですが、厄介なことに気遣いされた事がありません。
他の回答者の方にも記載しましたが、もっと家族間で話し合います。
No.2
- 回答日時:
先ほど回答したものです。
アポなし訪問でも同じです。
私の実家にはアポなし訪問たくさんありますよ。
親戚だから、必要ない、そういう認識なのです。
ちなみに私の夫は自分の実家に行くときは、連絡もなし、ピンポンもなし。
いきなり玄関をどかどか上がっていきます。
そこには自分の親兄弟しかいないせいもあると思います。
だから、そういう感覚のまま姪などがいてもお構いなしなんだろうと思いますよ。
ご両親がそれをよしとしているのは、言えないからでしょう。
それをあなたがどうにかするのは難しいです。
止められるのは、あなたの部屋に立ち入ることを禁止することだけです。
今回も有難うございました。
わたしだけでなく、親も実際問題困っていることですので、
もっと家族間で話し合ってみます。
「親しきなかにも礼儀あり」っていいますし・・・。
先程抜かっていましたが、昔とは違い、わたしの部屋はもちろん立ち入り禁止になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 通信制大学院の研究所訪問について 1 2023/01/14 16:48
- 親戚 アポなしで訪問してくる親戚 6 2022/09/17 11:35
- 知人・隣人 創価学会のアポなし訪問に困っています。 私は親が創価学会で、その姿をずっとみてきてます。子供の受験や 4 2023/03/15 17:29
- その他(ビジネス・キャリア) 訪問セールスについて。 2 2023/01/20 10:17
- 営業・販売・サービス 仕事相談 5年目でも新規営業先に一人で行けないってヤバいですか? 営業5年目。 新規探しやアポは一人 2 2022/12/28 12:12
- その他(暮らし・生活・行事) 突然の訪問であんまりうれしくない言葉 7 2022/10/22 04:24
- 母の日 お寺 1 2023/08/22 15:33
- 防犯・セキュリティ 不審な来訪者について 3 2022/10/17 11:21
- 防犯・セキュリティ 訪問にきました。どのような仕事の方でしょうか? 3 2022/09/09 23:01
- ビジネスマナー・ビジネス文書 訪問先で訪問終わって訪問した相手はエレベーターまで案内してもらうときに 3 2022/05/15 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日アルバイトの子が、身内不...
-
人生で1度もイケメンって言われ...
-
彼女・彼氏は身内に入るのか?
-
入院してる人に会いたい時は身...
-
叔父・叔母は身内に入りますか?
-
自己愛性人格障害について。
-
先方のおばあ様を表す敬語
-
ついに叔母とホテルでやりまし...
-
家族の危篤…帰りますか?
-
結婚祝いのお礼の電話仕方につ...
-
左肩につくものは何ですか?
-
四十九日の法要を欠席すること...
-
食後に食器を片付けるタイミング
-
男子高校生です。 先日私の祖母...
-
職場のパートの方のご主人が亡...
-
お葬式、母、祖母、叔父にかけ...
-
1ヶ月の内に身内が二人亡くな...
-
A型同士からO型が生まれる?
-
出産祝いへのお返し(曾祖母→ひ...
-
海外在住の場合の日本での葬儀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日アルバイトの子が、身内不...
-
人生で1度もイケメンって言われ...
-
彼女・彼氏は身内に入るのか?
-
叔父・叔母は身内に入りますか?
-
葬式のため、アルバイトを休み...
-
身内だけの飲食店レビューサイ...
-
父親から脱衣所で盗撮されそう...
-
アポなし訪問について
-
集中治療室に入っている方への...
-
傷口に塩を塗る人間への対処法
-
一周忌はしないといけませんか?
-
自分が死ぬのが恐い、とか考え...
-
夢枕に亡くなった身内が立って...
-
最初は好かれやすいけど、親し...
-
TikTokで娘が両親の若い頃イケ...
-
特攻隊の遺書についてふと思っ...
-
貴方は自分の考えで生きていま...
-
人間関係
-
「教えて!goo」の回答は、参考...
-
お遣いは嫌ですか? 身内は「つ...
おすすめ情報