dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「差し入れ持ってこようと思ったんだけど~、時間がなくて買えなかった~ごめんなさい泣)」とかこっちは別に頼んでないのに正直うざいと思ってしまいます。。皆さんは言われたら心ではどう思いますか?
無いなら無いで触れなくて良いし。てかどうせ最初から持ってくる気無いくせに。それならすぐそこにコンビニや自販機もあるんだから今買えば良くない?と思ってしまいます。普段は「あ。そうなんだ。」で一応返しています。

A 回答 (4件)

社交辞令とは 社会を円満に回していく暗黙の会話


相手を直接に断るとショックが大きいので この言葉で断っていることを別れよ という常識の会話です
また今度は 二度とない話
かんがえときまっさは お断りの話
差し入れ持っては社交辞令でも何でもない事実の言葉です。
深読みはよくないですよ
    • good
    • 0

そんな言い訳よりは、「手ぶらでかんにんやで~」の方が良いかな、と思います

    • good
    • 0

善人ぶっているタダのアホですね。


話す値打ちはありません。
返す必要など無いと思いますが。
2~3度スルーしてやれば、
向こうから離れていくと思います。
    • good
    • 0

「あ、そう。

」ですね。
特に何も思わないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!