
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2歳児未満の子を散歩して近くの公園まで行くのにどうすれば良いとお考えでしょう?
親子のように大人ひとりに子供ふたりぐらいなら可能ですが、幼児二人に保育士1名という国の保育基準ではありません。5対1です。
しかも幼児のように子供達どうして手をつなぐこともできません。ですので2歳児未満だったらカートにのせて散歩させるのが一番安全なのです。
なおお散歩カートには保育士が押すところにハンドブレーキがありますし駐車ロックもあります。悲しいことに保育園児が犠牲になった事故というのは数多くありますが、少なくともお散歩カーが事故にあった報道はないですね。
No.1
- 回答日時:
大昔からあのカートは見かけますが、一度も事故があったと聞いたことはないし、これまで事故が起きて危険と判断されれば使用が禁止されていたと思うので、大丈夫なんじゃないでしょうか。
保育士はちゃんと手元のブレーキをかけながら安全に使っているはずです。
また、2歳未満児をカートに乗せないで公道を歩かせる方が危険だと思います。
園庭がない、または狭い保育園などでは近くの公園まで移動して遊んだり、お散歩で外の空気や自然に触れる時間が必要になるので
どうしても公道の移動が必要になります。
実際にどの程度の坂なのかとか、細い道なのかは見てないのでわかりませんが、
ご心配であれば該当の園に連絡してみてはどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欠席していないのにみんなと一...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
保育園からのお迎え要請電話が...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
保育園でアザを作って帰ってき...
-
園での器物破損
-
3歳で保育園を転園。慣れるまで...
-
保育園の対応について
-
個人情報保護法と卒業アルバム
-
保育士さんに質問です。/働いて...
-
兄弟で違う幼稚園、2カ所送迎...
-
幼稚園の担任 結婚報告について。
-
写真配布(販売)のない保育園...
-
保育園の入園の手続きで記入を...
-
保育園の登園時間について。 保...
-
保育園が緊急性の無い連絡事項...
-
保育園で先生たちが「うるさい...
-
私は保育園に通ってたんですが...
-
うつ病で職場を退職後も、保育...
-
父母の会代表祝辞(送辞)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園で働いているものです。 ...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
体調不良で休職している旨、保...
-
欠席していないのにみんなと一...
-
保育園でアザを作って帰ってき...
-
保育園からのお迎え要請電話が...
-
幼稚園の担任 結婚報告について。
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
転園したばかりだけど、また元...
-
保育士と保護者
-
うちの保育園では、お手紙が禁...
-
認可保育園でブラックリストは...
-
母親が土曜日に病院に診察に行...
-
保育園が緊急性の無い連絡事項...
-
園での器物破損
-
年中からの転園、どのくらいで...
-
うつ病で職場を退職後も、保育...
-
保育園の登園時間について。 保...
-
2つの保育園をかけもちでパー...
-
私は保育園に通ってたんですが...
おすすめ情報