dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、車検の検査見積もりに行ったところ異常がなかったラジエーターキャップが外れ、オーバーヒートを起こしました。その修理費用まで車検代と別に取られそうです。こういう時はどうすればいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 検査項目の中にラジエーターキャップの圧力、
    損傷があり、青色の異常なしでした。

      補足日時:2023/03/03 17:13

A 回答 (6件)

書類でそこまで整備士が触れたことが原因だとわかってるなら、無料での修理を求めた方がいいです。

応じてくれる可能性高いです。万一断られたら、法的手段に出ればあなたが勝てるレベルです。自分の不手際の補償もしないような店はそもそもヤバいので、車検自体を他に頼んだ方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
書類持って店側と話し合います。

お礼日時:2023/03/03 19:50

見積もりだけなの?検査したの?どっちなんだよ

    • good
    • 0

修理するなら修理代を払えよ。

    • good
    • 0

ただの見積もりで、整備士はまだ何もしてないので、責任は問えないです。


ラジエーターキャップが外れたのは整備士が原因だというのが確かなら、責任を取るよう相談してみる価値はありますよ。整備士があなたの物を壊したも同じなので。
そういうわけでもなく、キャップの劣化等が原因でどっちにしろ外れたなら、修理費用追加になるのは当然でしょうね。車検見積もりは関係ありません。
    • good
    • 1

ラジエーターキャップの外れたのが整備工場のミスと証明できなければ自分持ちです。

    • good
    • 0

廃車する。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!