
母親の私主導で、私の知り合いのお嬢さんと息子がお見合いをしました。
お相手のお嬢さんの提案で、カフェでお茶をしながらの2人だけの顔合わせでした。
うちの息子が34歳、お相手のお嬢さんが33歳(来月34歳)という年齢です。
うちの息子は恋愛には疎く、告白されたこと2回、デートをした人1回と経験値はありません。
告白された女性はタイプでなかったのか、お付き合いもしていないそうです。
息子は、男性としては魅力的という感じではなく、おばさん、おばあちゃん受けはいい、いい人タイプです。
30歳も過ぎて、あまりにも気配がないので、思い切って私が「お見合い」を設定してしまいました。
県内ですが帰省して、忙しい中時間を作ってお会いしたのですが、1時間半ほどで帰ってきました。
なんでもお嬢さんの次の予定で、早めに切り上げて帰られたそうです。
親同士は以前からの知り合いで、理想のご両親さまです。
私は妄想を膨らませ、上手くいったら「来月のお嬢さんの誕生日には花束を贈らないとね」なんて、息子に言っていました。
が、お会いした印象では、間もなく34歳になられる割には、結婚を意識した様子でもなく、「苦労のないお嬢さま」という印象を息子は受けたそうです。
残念なのは、息子が4月から1年間、東京転勤が決まっており、住居選び、引っ越し業者選びなどに翻弄されて、現在の仕事も忙しく、やっと1回お会いできたのでした。
お相手のお嬢さんに結婚の意志がほとんど感じられなかったことで、もう引っ越しまでにお会いすることもないだろうと言います。
イマドキ、LINEだけは交換できたそうですが、息子からもお相手からも連絡はしないまま1週間が過ぎました。
上手くいくカップルは、最初の出会いで話しが弾み、2~3時間帰ってこないだろうことを私は期待していました。
息子が4月から東京へ行くことも大きい障害ですが(今は西日本在住です)、最初の1回目の出会いで、お嬢さんの都合で早々に切り上げられたということは、お断りされたと思っていいでしょうか?
シニア世代の母親ですが、最初の「お見合い」がどれほど重要なのかを、どなたか教えていただけますか?
それとも2回、3回目まで加味して考えるべきなのでしょうか?
(因みに、息子は顔は並、身長168cm、痩せ型、年齢より若くは見えます。今は地方公務員、東京では国家公務員になります)質問が長くなりすみません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この様な見合いの場合は一回目が勝負です、早めに切り上げられたのと、結婚を意識してない様子じゃお断りでしょうなあ。
それに息子はんが仰る印象じゃ「苦労のないお嬢さま育ち」の印象じゃやめたほうがよろしいかと存じます。貴女が段取りしたならもっと調べないとあかんわなあ。相手の条件だけ優先しちゃだめよ、親がこうだからとか娘さんもこうだから良いじゃなくて、本人のことが肝心なのよ。国家公務員なら共済組合連合会に組合員のご子息同士のお見合いコーナーがありますから。親身のご回答、有り難うございます。
そうですね、1回目がやはり勝負ですよね。私も最初の重要性をすごく感じていましたので、そう仰ってくださると安心いたします。
お断りされたと受け止めて、東京での仕事を無事務め上げることを息子にも伝えたいと思います。息子も全く気にしていない様子で、仕事のこと引っ越しのことしか頭にないようです。
お相手のお嬢さんは、亡夫の同級生のお嬢さんで、年賀状のやり取りをしていた方です。ご両親はいい方たちですが、同じ市内ですが、お嬢さんは、薬学部への通学に高校卒業と共に、実家を出られて1人暮らしをされています。自由にのびのび育てられた「お嬢さま」です。
うちは途中から母子家庭になりましたから、育った環境も違います。息子はそれを敏感に感じ取ったのだと思います。
お断りされて、かえって良かったのかもしれないと、ogatouさまのお言葉で思いました。
【お尋ね】国家公務員は1年間だけです。また地元(地方)に戻ります。地元では地方公務員になります。そんな場合でも共済組合連合会に入れるのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
最初から双方があまり乗る気では無かったように感じます。
加えて、いざ会ってみたら良い意味で期待を裏切られることも無く(写真よりも断然良かったと思えなかった)、その気が失せたと思います。
完全に縁が無かったのです。
恐らく双方に「好きな人」か「気になる異性」が居るのだと思います。
その異性よりも遙かに良い方で無ければ、見合いは成功しないと思います。
本人が写真だけで有頂天になる程の美形が必要かもしれませんネ
見合いの回数は関係ありません、いい方はすぐにまとまるし、そうでない方は回数が増えるばかり、自信もなくします。
お母さんから準備するのではなくて、本人にお見合いサイトで選ばせるのが
一番です!
「この人となら…」って思える方が見つかれば、立ち向かう姿勢も変わってきます。
そうですね、仰るように双方が乗り気ではなかったのを無理やり会わせた感じでした。そう、完全に縁がなかったということですね。
私も、お嬢さんに、息子とのお見合いより優先させるべき「好きな人との夕食」が待っていたのだと推測しました。
仰るように、お見合いの回数ではなく、縁がある時は決まるのですよね。
息子はまだ結婚自体に前向きではありません。本当に結婚したいと思った時がその時とは思いますが、40歳になる前にはなんとか結婚してもらいたいです。
まだ、立ち向かう姿勢はありません。今は引っ越しと東京の新職場でのキツい仕事のことで精一杯みたいです。ゆとりができたら、お見合いサイトを勧めてみたいと思います。
親身のご回答、有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
ご質問の趣旨が よくわからないのですが-- 「相手は お断り」しているように 思えますが--
やはり、最初の出会いで、あちらのペースで時間を設定されたり、早々に話しが終わったりは、お断りのサインですよね。了解いたしました。
1回目が勝負で、話しが弾めば自ずと2~3時間は話し込んで帰ってこないと思っていました。
1週間経って、あちらのお母さまに「ハッキリ断ってくださいませ」と電話をしましたら、「まだ1回目だし、どうだったかは娘からまだよく聞いていないから、東京にも行かれるし、これからじっくりとと考えていました」という趣旨のことを仰いました。が、親の気持ちと子の気持ちは違いますから、結婚は子ども同士のことですから、断られたと思い、次に進むべきですね。
ご回答有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
息子が34歳なら、心配ないです。
東京では国家公務員になります、条件アップです、
33の女性では気の毒です、男は25才位が好きでしょう。
4月から東京なら、落ち着いた7月ころ、公設結婚相談所に
行きましょう
費用も無料で戸籍もないと名簿に載らずアプリより安心です。
地元で知り合いが居そうなら、隣の町の相談所でも登録できます。
写真は写真館で取りましょう、別の日でもスナップ写真もプロに
お願いしましょう、データSDなども買えると便利です。
修正もできるところが良いですが見合い前提なので盛り過ぎはNG。
グーグルマップで事前に評判もチェックしましょう。
べつに、すぐ結婚しなくてもいいのです。
いい人が居たら、結婚したいと言えば大丈夫。
いい人を捜す手段ですし、
僕は39で公設結婚相談所に登録、1カ月で申し込まれて3カ月で結婚
相手は37の県立女子高卒の富士通レディで、ぼくの短大卒にピッタリ
でした。
地方都市で、ミサワホーム買って、息子も生まれ、車も買って、
もう年金生活です。
迅速なご回答、有り難うございます。
ピッタリの方に出会われて、お子さんも授かられ、すでに年金生活ですか。同じ歳くらいのシニア世代でいらっしゃいますか?お子さんも大きくなられて、ご結婚はされたのでしょうか?
34歳なら大丈夫と思いたい親ですが、あまり恋愛に興味がないような息子です。どちらかというと、ほい3さんのように、好みの女性から申し込まれるほうが向いているタイプです。
本音を言えば、息子も若いほうがいいとは言っていました。が、知り合いがいい方なんです。大切に育てられたお嬢さまですが、大学時代から1人暮らしをさせてあるので、自由を満喫しているような印象を息子は受けたようです。
断られたと考えて、ちょうど1年間は東京ですし、次を考えたほうがいいのでしょうね。親同士は縁を望んでいても、どちらにもその気がないということは、本人たちは縁がなかったと考えたほうがいいのでしょうね。
最初のお見合いでの印象はどれくらい重要なのか?がまだわかりかねます。
まだ息子は出会いを待っていてもいいと仰っていただき、少し気がやすまりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
30代前半、独身女です。 先日、彼氏に一方的に振られました。
婚活
-
女が35過ぎて結婚するのは東大に受かるより難しいと母さんが言ってました。 本当ですか?
婚活
-
女性は結婚相手に安定した収入を求めますが 安定して年収300万円の男と10億円の資産がある無職はどち
婚活
-
-
4
私の母親の49日に主人はサーフィン
夫婦
-
5
彼のご両親に結婚のご挨拶が済んだのですが… 理由は聞きませんでしたが実家ではなくレストランの方がいい
プロポーズ・婚約・結納
-
6
女子ですが婚姻届けを出しても以前の名字で勤めことはできますよね?
その他(結婚)
-
7
入籍数日で夫に冷め始めました
その他(結婚)
-
8
クリスマスにプロポーズされたのですが、 その1週間後に彼氏の浮気が発覚しました。 浮気相手からの密告
プロポーズ・婚約・結納
-
9
今の時代、お見合いや結婚相談所で結婚相手を探すのは時代遅れですか?
婚活
-
10
友人の結婚式に参加したんですけど、新郎の姪(3〜4歳ぐらい)が披露宴で新婦より大きなティアラを付けて
結婚式・披露宴
-
11
新婚 晩婚 結婚してから妻が妊娠、出産した際
子育て
-
12
今日出かける最中の車の中で、旦那と口論になり、旦那が運転してて、いきなり何の言葉も言わず、いきなりド
夫婦
-
13
結婚を焦っていたのもあり、付き合って1ヶ月で婚約しました。 今、本当に結婚して良いのか悩んでいます。
プロポーズ・婚約・結納
-
14
私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で
結婚式・披露宴
-
15
顔合わせ食事会の支払いについて 食事会の費用を彼氏のご両親が負担してくれることになりました。 彼氏が
プロポーズ・婚約・結納
-
16
25歳で、彼女が友達の結婚式に行くことに対して「結婚式行ったりしたことあるの良いなぁ、羨ましい、俺は
結婚記念日
-
17
好きとは言われますが、付き合おうの一言がありません(30歳女)
婚活
-
18
旦那との意識の差について 元々共働きのときは土日のどちらかに旦那が掃除機をかけトイレ掃除をしていまし
夫婦
-
19
一人だけこの人ならという 女性を決めました。 経済的に裕福になればと 誓ってくれました。 他の女性と
婚活
-
20
バレンタインチョコの催促についてです。 私は今年40になる男です。 マッチングアプリで知り合った女性
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大企業のサラリーマンの娘には...
-
5
好きとは言われますが、付き合...
-
6
顔だけが無理な彼氏
-
7
IBJの婚活サイトで、職業が家事...
-
8
断ってばかりでいいのか(お見...
-
9
犯罪歴があるのに結婚?!
-
10
32歳女の婚活は厳しいですか?
-
11
先週マッチングアプリで女性と...
-
12
生活保護を受けている彼女(初...
-
13
結婚してない劣等感あります。 ...
-
14
何でもできる独身男性。なぜ独...
-
15
結婚なんて安易にするもんじゃ...
-
16
女性からモテないため、今年26...
-
17
難病同士の結婚について
-
18
創価学会員の婚活:出会いがほしい
-
19
婚期を逃した高学歴美人の末路
-
20
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter