No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネットに繋がってるなら
https://support.apple.com/kb/DL1969?locale=ja_JP
10.10.5が入ってるならmacOS High Sierra 10.13.6 アップデートは出来ますよ ダメなら蹴られますので試して下さい。
出来ればバックアップ取ってからが好ましいです 外付けのHDDにTimemachineでバックアップ取ってからです。
他のソフトは動かないから10.10.5に戻すが出来るのでバックアップを。

No.1
- 回答日時:
現状 OS X 10.10.5 Yosemite (2015年8月13日)
マシンの年式はなんですか?
Appleメニュー>この Mac について
の「詳細」で目安になる情報が出てくると思います。
それがわからないと、macOS がどこまであげられるかわかりません。
Mac のモデル名とシリアル番号を調べる
https://support.apple.com/ja-jp/HT201581
シリアル番号は固有情報だから必要ないけど、
機種 ID からモデルの識別が可能です。
そのメッセージからわかることは、現状の Yosemite の環境を最低でも
macOS 10.13 High Sierra(これとてサポート終了済み)
最終版は 10.13.6、Build 17G14042、2020年11月12日
まであげないと、そのバージョンの Skype はインストールできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
“Pipidae”
-
MacBook Air かMacBook
-
MacでFolderの中のファイルを数...
-
iMacのモニターを使って
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMacが起動できなくなりました。
-
Clean mac x
-
Mac メールアドレス変更
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEで送られてきたzipファイル...
-
起動するたびに00226539.rbfと...
-
WINDOWS10の起動時に DLLがな...
-
Windowsアップデートを有効にす...
-
windows osを再インストールす...
-
exeファイルの自動実行
-
知らない間にiPhotoの写真にビ...
-
OSのアンインストール(初心者)
-
Macで複数のmp3を結合する方法...
-
stop:c0000135 unknownHardErro...
-
Linuxの削除
-
operaブラウザを使用と思い、ダ...
-
Vista Mizer とWindows XP SP3...
-
起動中に爆弾アイコン!
-
キーボード 日本語が打てない
-
microsoft print to pdf 保存先
-
gif形式の動く画像の保存方法
-
JPEG PNG サポートされていない...
-
iPadのWordで作成したものを画...
-
ネットカフェで大容量の画像を...
おすすめ情報