dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、店頭にて楽天ひかりに変えられた方はいらっしゃいますか。その際、ネットの繋がり方などご教示ください。

A 回答 (3件)

今スマホがドコモでしたら、セット割もあるのでそのままが良いと思いますが、


そうではないなら楽天に変更もありと思います。

ドコモ光の場合はプロバイダーが選べていたと思いますが、楽天の場合は楽天固定になるので、プロバイダーからWi-Fiの無料レンタルやセキュリティ等のサービスを受けていた場合はなくなりますので用意が必要になります。
もし必要でしたらNECのこちら安定しているのでオススメしておきます。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4550161442844/

ゲームが不安定なのはポートの解放が必要なもののみで、
麻雀ですと恐らくパソコンのEdgeブラウザーだったり、スマホのアプリと思いますが、その様なゲームであれば問題がないです。

プレイステーションやニンテンドースイッチ、パソコンですとEdge等のブラウザを使わないインストールするタイプの対戦アクションやFPSなどの本格的なオンライン協力・対戦ゲームの場合、ラグを無くすためにP2P通信(毎回サーバーを経由せずに直接対戦相手と通信する)が必要なゲームがあるので、それの事です。

楽天の場合は通信を加入者で共有するため、解放ができず、これらが必要なゲームでは極端なラグがあったり、ゲームに参加出来ない場合もあるのですが、

一般的な麻雀や将棋などで途切れ安かったり極端に遅くなることはございませんので安心してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

非常にわかりやすい回答頂き有難うございました。

お礼日時:2023/03/08 00:06

楽天ひかりは中身がフレッツ光なので、速度面では大きな問題はないです(楽天経由する分少し遅くなるだけです)


ただ、料金が1年目は安いですが2年目以降は5,280円と特に安くはないです。

ポートの解放が出来ないのでサーバー構築や、オンラインゲームをするなら不向きになります。

普通にインターネットを観たり、動画を観たりする分には不足なく快適に使えます。

現在フレッツ光であれば楽天ひかりに変更しても工事不要になります。

ドコモ光やnuro光の様に高速な10Gbps回線は利用出来ません、1Gbps回線になります。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご説明有難うございます。今、ドコモひかりで、どうしようか迷っています。不向きの意味は将棋などオンラインゲームでは最中に切れやすいと言う意味でしょうか?

お礼日時:2023/03/07 23:07

店頭での契約ではありませんが、速度は、速いそうです。

楽天モバイルのスマホがあれば、1年間無料です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!