dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーミングチェアを買いたいのですがDXeacerかAKracingで悩んでおります。用途はゲームではなく勉強とかデスクワーク用なのですがゲーミングチェアでも捗りますか?予算は3万〜5万円で今使っている椅子は座っているとお尻が痛くなるので長時間座っていてもお尻が痛くならないのがいいです。皆さんのオススメはどちらでしょうか?

A 回答 (2件)

「DXRacer」と「AKRacing」ですね。


おすすめするなら後者「AKRacing」。
ゲーミングチェア購入する際に、ネット記事やら動画やらたくさんチェックして、ほぼほぼAKRacingが高く評価されてました。

最近じゃテレビでもCMも多いし、ドラマでも使われたり、楽天生命パーク宮城(野球場)のダグアウトにも使われてたりと、やたらと目にすることが増えましたね。

で、私は予算が許さなかったので、なんちゃらレーシング的なメーカーでは無いところのものを買いましたが満足してます。不満はありません。

勉強やデスクワークでも問題ないでしょう。
背もたれに体重をかけたときにグタァァと倒れて戻ってくるのがオフィスチェア。
背もたれに体重をかけても固定されたままで、角度を変えたいときはレバー操作が必要なのがゲーミングチェア。
モノにもよるだろうけど、おおむなこんな違いがあるので、のけぞれることを重視したいなら要再検討。
座面が広いとあぐらもかけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/08 18:04

お尻が痛くなるなら、わざわざ高いチェアに買い替えなくても


クッションお尻に引いたらいい。
私はそうしてますよ。
安くて、確実に解決する方法。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/03/09 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!