dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌いな友達に彼氏がいたり、私以外に友人がいることに腹が立ちます。

この文だけ見ると、「嫉妬してるだけじゃん」と思われると思います。
彼女とは、10年以上の付き合いです。なので、私は彼女のことをよく知っています。しかしこの子はかなり変わっていて、借りたお金も返さないし、平気で嘘をつくし、お礼や目上の人への言葉遣い、礼儀もなっていない人です。
こんな性格のくせに、私以外にも友達がいたり、彼氏がいたりして、なんだかすごく腹が立つんです…「なんでこんな性格なのに、嫌われないの?」と。

みんなに嫌われればいいのにやって思っちゃうんです。この子は、私の前でははっちゃけられるけど、学校では静かキャラを装ってて猫かぶってるって言ってました。(ただ、それも嘘か本当か分かりません) でもこうゆう人って、いずれ本性を表せば、いずれ嫌われますよね。?

A 回答 (4件)

その人はその人、自分は自分の幸せを求めていくのが良いと思います。



蓼食う虫も好き好きという言葉もありますが、嫌な相手とは距離を置くとか。

その一方で、自分が楽しいこと、嬉しいこと、ありがたいと感じることに関心を寄せて、周りの人にも「ありがとう」と言うようにすると環境も変わりますし。


嫌な人に寄せる関心よりも、ご自身の幸せや周りの人、大切な人たちの幸せのために、優しい言葉、温かい気持ちを表していったほうが得だと思います。
    • good
    • 0

>いずれ本性を表せば、いずれ嫌われますよね。


↑そうとは限りません。
へずまりゅう大好き!って女もいるくらいですから。
    • good
    • 0

昔から変わらない普遍の真理として、憎まれっ子はモテるんです。



残念ながら嫌われることはないかもしれません。

なぜ!?って思うでしょうが、自分が思っているよりも人間関係って不可解なことが起こるのです。

あなたに知ってほしいのは「あの子はこうだから必ずこうなるはず」とは限らないってことです。

私も散々あなたみたいに思っていましたが、現実は自分が思っているようにはなりませんでした。
むしろ、周りの人たちのほうがなぜかうまくいっていたのです。

つまり自分の「こうあるべき」という考えはアテにならないことがよくあるので、もっと柔軟にいろんな視点で見たり考えたりできるようになることが大事なんです。
    • good
    • 1

嫉妬というか、自分が一番でありたい、


自分だけを見てほしいって歪んだ気持ちが
強いだけ。

>なんでこんな性格なのに、嫌われないの?
そうそう、それだよ。
自分と比べて、こんなに性格悪いのに、
なんでモテるの?ってことだよ。

それは、あんたのほうがマジで
キモイってことが、周りはみんなわかってるからだよ。
言わないだけで。

あんたは、その子の悪いところ?ばっかりみて、
自分と比べて、自分のほうがすごい、好かれるはず、、、って
思い込んで、悦に浸ってるキモイ顔をしてんだよ。
バレてないと思ってるだろうけど、
見えてんだよ、周りには。

人の悪いとこばっかりみて、
愚痴ばっかり言ってるやつには、
だーれも寄ってこないよ。
そして、そういう醜い心になってる自分に、
永久に気が付かない。

哀れ。www
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!