アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、redhat7.1にてメールサーバーを立てています。
そこで、プロバイダに送られたメールをfetchmailで取り込んでおき、
ローカルのPOPサーバーにアクセスするだけで全てのメールを受信できるようにしたいのです。
ところが、fetchmailでの取り込み自体はうまくいくのですが、
ローカルのPOPサーバーにアクセスしようとすると、
認証失敗のエラーが出て、ログインできなくなります。
/var/spool/mailで自分のアカウントを削除すると、
再びPOPサーバーにアクセスできるようになります。
別のマシンからも取り込みたいので、
procmailで直接~/.Mailに振り分ける方法はとりたくありません。
POPサーバは、qpopperで、APOP認証限定でコンパイルしています。
何が原因か分かる方、ご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

わかりません。



fetchmailでメールを取り込んだ時だけ
認証失敗なんでしょう?難問ですね。

考えられることとしては、
/var/spool/mail/yosty のパーミッション
ですかね。0666(-rw-rw-rw)とか0664(-rw-rw-r)
になってませんか?うちの設定では0660です。
グループパーミッションはsendmailや
qpopperの実効ユーザにもよるかと思いますが,
othersのパーミッションは必ず0です。
qpopperがmailユーザとかdaemonユーザで
動いている場合は,スプールファイルのグループ名を
qpopperのユーザのグループ名に直して,
グループのリードライトパーミッションを立てないと
いけません。

他には思いつかないですね。

fetchmailはローカルのsendmail(or qmail,postfix,etc)
経由で配送するんで、fetchmailのときだけおかしい
というのは考えにくいんですが。
このマシンには外部からもメールはとどくんでしょうか?

もしそうじゃないなら、

mail -s TEST1 yosty@localhost

でローカル宛てにメールを送ったときも
おかしくないですか?

あとは、qpopperのメッセージをできるだけ
集めて(-vフラッグとかないですか?)、
原因を調べることでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス通りかどうか分かりませんが、受信できるようになりました。
パーミッションを確認したところ660で、グループはmailになっていましたので、
もう一度試したところ、受信できました。
/var/spool/mail/に自分のファイルがない状態でfetchmailを使うと、グループがmailになっていなかったのかもしれません。
なにはともあれ、うまくいきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/14 00:00

APOPを使用できるメーラーを使っていますか?


NetscapeやOutlookは、だめですよ。
Eudora ProやAlmailとかですよ。
できれば、とりあえず標準のipop3dで確認したらどうでしょうか?

この回答への補足

fetchmailで受信した状態の時以外は受信できますので、APOP関係では無いと思うのです。
もちろん、APOP対応のメーラーを使っています。

補足日時:2001/09/13 21:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!