
YouTuberって編集に1日や、寝ずに作業してだとか、戦略やマーケティング、発想やひらめきに行動力だったりと色々大変なのは理解してるし、実力や才能あっての人気で決して誰もが真似出来るモノじゃないのも分かってますが‥
どうしても、「で?けど楽だよな?」「好きな事できて当たれば稼げるしいいよな」って羨ましい気持ちも含みつつ思ってしまいます。
そう感じる理由は以下の通りです。
毎日、同じ時間に寝て起きての通勤がない。
毎日、時間に追われる事もない。
毎日、怒鳴る上司、合わない同僚、嫌な人などとの人間関係や気疲れがない。
重役任された時の責任や新しい内容を覚えなきゃらないプレッシャー、新人教育など業務ストレスがない。組織に属するストレスがない。
早出、残業、休日出勤などもない。
正直いって実際に世の社会人達は、色々な事情や理由、勤め先の職場環境などによっては、寝ずにの編集作業を当たり前にやってる方達もいて、さらにぶっ通しで肉体労働だってしてる方達もいるし、ブラックに勤める方達はさらに過酷な働きを毎日してますよね。
そんな人達からしたら、YouTuberの大変さを聞いても「で?」「こっちはそれ以上だわ!」とか「そんなのツライうちに入んねぇわ!」とかそんな感じで思われると思います。
それで貰う給料は安い‥っていう。
けど、YouTuberは編集や毎日投稿などはほんとに大変だとは思いますが、一般社会人が毎日味わっているそういった事にくらべれば、好きな事が出来て稼げたりもする、稼げた時はその額一般サラリーマンの倍以上。
上司や先輩に煽られたり、怒られたりする環境の寝ずの編集作業と、自宅の部屋で自分のペースでお茶飲んだり食べたり、たまに外出したりって出来たりする環境での寝ずの編集作業。
提出や確認をお願いしたりもなく、自分だけで出来る決められる、くらべればだいぶ違いますよね?
それで安定性はないけど、稼げる時の額は桁外れ。
やっぱり、「気楽な職種だよな~‥」っていうと言い過ぎかもですが(汗)
大変な職種には思えません。。。
言いたい事が伝わるか‥分かりませんが、まぁそんな風に感じています。
質問です。
まぁ受け取り方、感じ方次第ですが、皆さんは、その辺のところはどう思いますか?
大変だろうけども一般社会人よりは楽だよなって思います?
いや、YouTuberのが大変だよって思います?
暇な時にでもよろしくお願いします!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
会社経営者です。
零細ですが・・いやyoutuberは零細の会社経営より過酷ですよ。
サラリーマンの皆さんは、意外に思うかもしれませんが「なににも、誰にも《〇〇をやれ》って言われない」のは案外しんどいです。
雇われている人は、たしかに毎日同じ時間に起きて、毎日同じ仕事して、それで給料が安くて大変かもしれませんが、それって逆を言えば「毎日、やることを他人が見つけてくれて、それをやればお金がもらえる」ってことです。
これがどれくらい心理的に「楽」なのかは、かなり分かりづらいと思います。
そうだな・・
例を挙げるとすれば「予備校に通わずに、来年東大に受かるために毎日自分で勉強する浪人生」という感じかな、そういう《全部自分で律して活動して結果を出す》というのはかなり過酷な作業ですよ。
それでもってyoutuberには有名税(顔バレとか)がありますし、youtubeの収益システムによって儲かる額が変わるのもかなり不安定な要素になります。
ということで
>大変だろうけども一般社会人よりは楽だよなって思います?
思いません。楽な部分とシンドイ部分が社会人(主に会社員)とは違いますが、高リターンな分リスクもかなり大きいです。
>いや、YouTuberのが大変だよって思います?
もちろん当たれば利益が大きいので、そういうごく少数の人はいいのでしょうが、タレントや俳優と同じで、稼げない人たちが山のようにいますよ。
それを含めれば、youtuberのほうが全体量としては大変です。後、今のやり方で20代の人が60代まで稼ぐことは絶対にないです。
No.1
- 回答日時:
大変だと思います
20年同じこと出来る再現性がありません
一時の博打をしたあと、仕事はどうするんでしょうかね
もちろん爆発的に稼いでるならいいですが、サラリーマンレベルのYouTuberも多いですし、多くのYouTuberは数万円の月収です。
夢見すぎです。
宝くじあたるかなー?ってのと同じレベルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 夜、中途覚醒、精神が限界なのでしょうか、甘ったれている自分が情けない 1 2023/04/01 14:13
- 退職・失業・リストラ 勢いでの退職死ぬほど後悔 9 2022/05/26 19:52
- 退職・失業・リストラ 退職死ぬほど後悔。 10 2022/05/08 10:58
- 会社・職場 少し文長いです。。。 職場の人間関係とこれからについてです。 自分は高校卒業から働きだし今が3社目で 4 2023/01/10 20:37
- 教師・教員 この職場環境へ一言お願いします。 現在私立非常勤講師をしています(体育)。非常勤講師なので、[授業、 3 2023/06/19 21:36
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
- その他(社会・学校・職場) 転職できるように背中を押してください 3 2022/11/27 19:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
カブの葉は、アク抜き必要です...
-
実作業はどんな意味ですか?
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
照明器具交換 活線作業について
-
VectorWorks の作業画面の取り...
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
炊飯器で炊いたお粥って炊き上...
-
「感想」と「考察」の意味の違...
-
客先都合による待機時間の費用請求
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
VBA 指定した範囲内の最終行を...
-
作業ミスを削減するための手順...
-
作業する人を「ボウシン」って
-
西成地区で、作業をする人を探...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
SB3UGSでのfbxで出力した際fbx...
-
発注作業が週当たり1回で内訳は...
-
スタビドライバーとはどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
照明器具交換 活線作業について
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
引越し作業員は、作業時にドラ...
-
引越しの見積もり時は作業員2人...
-
実作業はどんな意味ですか?
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
カブの葉は、アク抜き必要です...
-
鉄粉、粉塵について
-
映画FALLを見たのですが高さ600...
-
VectorWorks の作業画面の取り...
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
建設工事 土日祝 時間 法律
-
無能を辞めさせる事について
-
迷惑コンクリートミキサー
-
仕事で上の人に話しかける時の...
おすすめ情報