dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごく病んでいるので話聞いてほしいです。
仕事は残業ないホワイト企業に勤めていて何を病む要素あるん?ってはたから見たら思うかもしれませんが、生きている意味がわからないのです。
昨日高校からの男友達の結婚式に行ったのですが、彼は職場の同僚にも恵まれていて、これから仕事、子作りに励みたいと言っていて希望に満ち溢れていました。
それと比較して自分は何も希望がないと思ってしまいました。
彼女を作りたいとはあまり思ってません、、
かといって仕事を頑張りたいという気持ちも全くないし、
目標も、生きる意味も見当たりません。
仕事せずにずっと家でダラダラしてたいのですがそういうわけにもいきませんし、、
僕はどうしたら良いでしょうか。
生きる意味が見つからないので今は死にたいぐらいの気持ちです、、
仕事を転職or異動してリフレッシュした方が良いですか?
それとも別の何か解決策がありますでしょうか?
深刻に悩んでいるのでアドバイスをお願いします。
今恋愛はする気ないのでできれば恋愛以外のアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

あなたのような方が最近の若者には多いようですね。


僕の経験からするとそういう人は人にすべてのものを与えられ自分で考えたり自分で選択したり自分で苦労して手に入れると言うことをしてこなかったがためにいざ社会人になり自分で好きなことをしなさいと言われると何もできなくなるそういうパターンですね。

まず生きる意味と言うものは何もありませんこの世に生きる意味なんてないんです。

あまり長々と話しても仕方がないのでアドバイスするとすれば。
海外に行って知らないところで知らない人と出会い自分で苦労をして自分のやりたいことを選択してみてください。

ワーキングホリデーで海外に行ける年齢でしょうか?

もしそれができるのならばお金を食べるところから始めて自分で苦労をしてみて下さい。

あなたは苦労したことがないんですよ辛い思いをしたことがないんですよだからこういう考え方になってしまう。

自分なりに辛い事はあったんでしょうが普通の社会人からすればそんな事は辛い家に入らないといったような位しか経験したことないのでしょう。

おそらくあなたはまだまだ若いのでしょう。
人生これからですなんとでも変えようができますよ。
死にたいぐらい辛いことがたくさんあるとこんなことも考えなくなります。

生きる意味なんてありませんただ生きているだけです意味なんて考える必要は無いんです。
生きる意味なんて考えないでくださいなぜ考えるのか分かりません。
全く答えはありませんので考えるのはやめましょう!

リフレッシュと言うよりかまだ行ったことのないような道を人生の道を進んでみて下さい何がよくて何が悪いかそれすら今のあなたにはわからないのでしょう。

目標なんかなくてもいいんですとにかくやれることをいろんなことをやりましょうさもないと歳をとって後悔しますよ。

いろんなことにトライしてみて下さい!
    • good
    • 0

自問1


>生きている意味がわからない
自答
>生きる意味が見つからない
補足:生きていることに何のためにとかの理由は無いというのが真実ですから、いくら探しても見つかりません。

自問2
>僕はどうしたら良いでしょうか
自答
>仕事せずにずっと家でダラダラしてたい

生きることに特別な意味などないことが分かっている。やりたいことも分かっている。
アドバイスしようにも、二つとも解決済みでしたね。(*^ヮ^*)
    • good
    • 0

>YouTubeのURL貼ってください!


それは他者に依存し過ぎです。
ご自分で探しましょう。いくらでも出て来ますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日から仕事嫌です…

お礼日時:2023/03/12 21:08

山を登ってください


いつもと違う環境に身を置くことで新たな世界が広がると思います
最近太陽光線を十分に浴びられましたか?
汗が噴き出るほど運動しましたか?
老廃物で脳が一杯になっているとそのような事を言う人がいます
最近コロナに感染されていたら後遺症としてとてつもない倦怠感に襲われて仕事ができなくなる人が多くいられるそうです
簡単に気分転換をしたいのなら携帯の待ち受け画面に32という数字を出してください
開運できるそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動した方が良いですか?

お礼日時:2023/03/12 10:25

小林正観さんや斎藤一人さんや、ひすいこうたろうさん、心理カウンセラーラッキーさん等、YouTubeなどで良いお話を聞いてみるのも無料でなかなか面白いですよ。


皆さま宗教とは無関係ですし、自己啓発の類とは全く路線が違い(自己啓発は嫌いつ出す)説得力とありますよ。(^^)
熟読していくと少し楽になれるかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

YouTubeのURL貼ってください!

お礼日時:2023/03/12 10:25

視力障害が有るため、誤変換が多いかと(・・;)


ニュアンスで読み取ってください。
後、他者の回答まで読めず回答が被るかもしれません。

生きる意味はあなたが天の国で書いた脚本通りの、リアルなRPGの主役になりながら、魂磨きの学習のためにこの地球に降り立ってくるので、あなた自身は生まれた瞬間にその脚本の記憶を忘れているだけで、万事うまく事が運んでる筈なのだという説があります。
そして私はこの説を信じるようになりました。

一つの人生ゲームを途中でリタイアせず、最後まで全クリすると、一旦空の国に帰り、自由に休憩し、反省し、又新たな脚本を書き違う人生を体験します。

とても悲惨で不幸に満ち溢れた人生(激戦地に産まれ生後間もなく死に至るとか)〜何もかもに恵まれ、大成功の後、順風満帆な人生を閉じる〜まで、ありとあらゆる人生を一通り選び、実践し、学び、薄汚れた魂がクリアになるまで何度も何度も何万回も自分が納得いくまで生まれ直しながら学ぶそうです。
喜怒哀楽。艱難辛苦。感動。愛。恋。試練。
全て学ぶとようやく人間終了。

だから、今回はそのような人生を体験したかったのだと。
また、そんな人の気持ちを学ぶため、敢えて虚しさを学びにきたのだと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/12 10:24

趣味を作る!



別にキラキラ生きる必要はないんだけど、キラキラしてる人を見ると辛くなりますよね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院で処方してもらったスルピリド毎日飲んだ方が良いですか?

お礼日時:2023/03/12 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!