
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
プロスポーツ界とか意気をモットーする業界が、外れていることは、広告であったりする。
昔(コロナが流行る前)でも、粉塵の問題とか、有害ガス環境とか、防塵環境とかのライフワーク環境、花粉症とか、医療関係とか、吸気、呼気、覇気、咽喉荒れ環境、その他用途のマスクは流通棚に常備されていた。細々数多の諸障害が、すべて、無毒されるまでは、何年も実際、つづくのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
マスクに拘る人はしばらくはいるでしょうね。
私は今日からスポーツジムでもマスクなしでやりました。ジムでは激しい息遣いをするのですが、誰も何も言いませんし、私を避けるような人もいませんでした。
周りを見ると、マスクをしていない人は男性(ほとんどが高齢者)は1割程度、女性(ほとんどが中高年者)はもっと少ない感じです。
今日は恐る恐る(あるいは様子を見ながら試しに)マスクを外す人が多かったかも知れませんが、明日以降は徐々に増えてくるかもね。
マスクなしだと、清々しくて快適で鬱陶しくなくて、気持ちがいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【医学】岸田総理大臣も吉村大阪府知事もマスクを辞めるべきだ。といま言っていますが、マス 3 2023/01/21 07:30
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人は情け無いですよね? マスク一枚自分の意思で外せないし 東京都の新型コロナ重症者数4人、重症病 2 2022/05/23 18:19
- 医療・安全 外でマスクをしている連中は、極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権らを信用信頼鵜吞みにし 2 2022/05/12 02:49
- 流行・カルチャー 外人です、日本語を間違えるかもしれません。 3月13日からマスク任意ですね!よっしゃ! コロナの5類 2 2023/03/08 06:46
- 政治 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造改ざんだけの極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権 1 2022/06/17 12:07
- その他(ニュース・社会制度・災害) 海外旅行に行くときにコロナのいろいろな事が緩和されましたが、本当に日本から外国旅行にコロナ前と 2 2022/09/08 12:59
- メディア研究 もうこれ何らかの強制力がないと日本人マスク外さないだろうな。 今でさえ任意なのに、99.999%の人 4 2022/10/28 13:14
- その他(社会・学校・職場) 日本がコロナ感染者数世界一! マスクは意味なかったと思いませんか? 4 2022/08/08 15:18
- 社会学 日本では何故マスクを外せない? 7 2022/05/02 22:22
- その他(悩み相談・人生相談) 従業員マスクやまだマスクの人が大勢いて、見るだけでしんどいです。 まだまだマスク社会継続中の世の中に 13 2023/06/20 17:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
日本のコロナワクチンどうして...
-
職場の女性上司をご飯に誘うに...
-
無職に人権ってあるの? むしろ...
-
こんな人に何を言っても無駄で...
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
緊急事態宣言は意味ありますか...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
人間関係の断捨離を何十年前に...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
マスク着用は義務なのでしょう...
-
参加すべきでしょうか?
-
未だにコロナ騒動が遺伝子ワク...
-
尖閣諸島問題で日本が早急に取...
-
東京都はコロナミサイルの製造...
-
首相が急逝した場合
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
嫌な人とどう付き合っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報