A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
回答No.1にあるように、バイアス(bias)とは(回路を電気的に+か-に)偏らせること、を指します。
真空管回路でもトランジスタなどを使った半導体回路でも、それをプラスかマイナスに偏らせて充電させないと働きません(充電とは電気をかけることを指します)。バイアス回路はそのための回路です。

No.1
- 回答日時:
「バイアス」とは「偏(かたよ)らせる」という意味です
たとえば
単体のトランジスタによる増幅回路はプラス電圧しか扱えないので
入力信号が交流だとそのままではうまく増幅できません。
(加えて0V付近は増幅特性が直線でなく歪むのでその領域を避ける意味も有)
このような場合、プラス電圧のゲタ履かせをしてマイナス電圧をなくした「脈流」に変換します。
増幅後に直流分をカットして結果「交流の増幅」が完了します。
この「プラス電圧のゲタ履かせ」がバイアス
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 下図回路のFETはIDSQ=2mA、にバイアスされている。但し、ri=10kΩ、R1=22kΩ、R2 3 2022/09/29 12:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプ ”リニアスイッチング方式”とは? バイアス電流不要? 2 2023/01/10 10:37
- 戦争・テロ・デモ 「核保有国は核は使わない」は正常化バイアス? 日本政府は日本国民の味方?北朝鮮の味方? どっち 10 2022/05/13 08:02
- 心理学 現状維持バイアスが作動しない人間になれる方法を教えてください。 バイアスを外すのではなく、そもそも作 4 2023/01/15 22:29
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の後悔は大体認知バイアスのせいですか? 2 2022/08/23 14:17
- 心理学 認知バイアスは妄想の前身ですか? 1 2022/05/29 17:15
- クラフト・工作 至急教えてください。 2 2023/05/24 19:48
- 心理学 心理学にて、仮説検証を阻害する要因として「確証バイアス(自分の立てた仮説を反証するよりも確証する方を 2 2023/07/03 19:20
- 物理学 エネルギー管理士の熱利用設備及びその管理の問題でわからないがあります。 PID制御、フィードバック制 1 2023/08/26 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報