ちょっと先の未来クイズ第4問

“電動アシスト自転車”の購入を予定しています。
タイヤサイズについて質問です。
“電動アシスト自転車” のタイヤサイズは、20 だったり、24、26 だったりします。
それぞれ、どの様なメリット、デメリットがありますか?

A 回答 (7件)

サイズが小さい自転車は折り畳みが出来ます。

つまりトランクに
簡単に積めると言う事です。でも走行はサイズが大きい方が楽で
す。
    • good
    • 0

No4です。


あなたの言ってる20インチは、ミニベロという自転車です。
電動アシストがあるからそれなりに走りますが、基本、のんびり走る自転車かな。
車輪が小さいから、少しの段差でも厳しいところはある。
20インチだから、小さい自転車と思うが、フレームの設計は、大人用のサイズです。
この形が好きならいいけど、身長に合わせた大きさの方が乗りやすいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
私は身長161cmなので、
24インチを考えています。

お礼日時:2023/03/19 07:16

価格は4年前とはあまり変動がありません。


ただフロントバスケットと盗難防止キー、留める際のスタンドがオプションです。
バスケットはそれなりに必要不可欠なのであった方が便利かと。
あと盗難防止キーは面倒ですがあえて太いワイヤー式を選択。
最初は不便さがありましたが慣れると意外と便利。
自宅に留める場合はワイヤーキーを後輪スポークとバッテリーの持ち手の部分を
本体と絡めてロックしてバッテリーの盗難防止をしています。
バッテリー盗難専用キーの併用で完全ロックしています。
ワイヤーキーはバッテリー取り外しキーと購入時共通にしてもらいました。
ヨドバシで購入して上記オプション3つと自転車保険に加入したので約13万円しました。
ちなみに色は「抹茶」色で本店には無く地方在庫を廻してもらったので納期は7日間でした。
    • good
    • 0

私もこの↓電動アシスト自転車を4年前に買いました。


https://panasonic.jp/jconcept/cycle.html
それまでは普通の27インチを乗っていましたが20インチにしました。
身長178㎝の私ですが結果20インチにして正解でした。
価格面でも私の20インチは高かったですが各パーツも良い部品を使っているので
チェーン等のシフト系のパーツにはサビは出ていません
またバッテリーを含めた重量が軽く走行時も安定していて非常に楽です。
前に乗っていた27インチとほぼ同じ重量です。
女性一人で街乗りするなら20インチがお薦めです。
ただ最近よく見かける27インチサイズの電動アシスト自転車は何となく重そうに走っているのと
車体はキレイなのにチェーン等のシフト系のパーツがサビだらけの物を多くみかけます。
安い部品を使って価格を抑えている結果でしょう。
どうせ買うなら良い物を長く使うのがいいです。
私の自転車はまだ故障もしていませんが定期検査は受けています。
あとバッテリーの盗難を防ぐ専用キーもあるので同時購入をお勧め。
https://kosunacycle.com/archives/12713
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> 車体はキレイなのにチェーン等のシフト系のパーツがサビだらけの物を多くみかけます。
> 安い部品を使って価格を抑えている結果でしょう。
> どうせ買うなら良い物を長く使うのがいいです。

貴方の “電動アシスト自転車” の価格はそんなに高くないですね。値下がりしたのでしょうか?

BE-JELJ014
108,500~円
https://kakaku.com/search_results/BE-JELJ014/

BE-JELJ034
116,020~円
https://kakaku.com/search_results/BE-JELJ034/

お礼日時:2023/03/18 13:05

24,26,27インチに関しては、身長で選ぶ。


20インチも、身長で選ぶというか、身長が低い年配の方用もあります。
https://cycle.panasonic.com/products/fsl20/
タイヤの太さは、子供乗せるための20インチより細いかな。

今、はやりの20インチ電動アシスト自転車は、子供を乗せるための設計です。前にも子供を乗せやすく、後ろもですね。後ろに関しては、普通の20インチの自転車は、後ろに子供を乗せるとウイリーしてしまいます。スイングアームどいうかチェーンステーというか、その部分を長くしています。
車輪が小さいので荷台の位置が低いので子供も乗せやすいですよね。
もちろんサドルの位置も低くできるので、身長の低い女性には乗りやすく安心なのでしょうね。
    • good
    • 0

小回り性(20)と乗り越え性(26)

    • good
    • 0

電動アシスト自転車のタイヤサイズによって、いくつかのメリットとデメリットがあります。



20インチタイヤ:
メリット:

小柄な人や子供でも乗りやすく、車体が軽いため取り回しが楽です。
スピードが出やすく、加速も早いです。
軽快な走行ができるため、街乗りや通勤・通学に向いています。
デメリット:

タイヤが小さいため、段差や凸凹道路などでの衝撃が大きくなることがあります。
雨天時や悪路での安定性が低く、不安定な乗り心地になることがあります。
24インチタイヤ:
メリット:

初心者でも扱いやすく、小柄な人にも適しています。
小回りがきき、速度に対する安定感があります。
20インチに比べて、段差や凸凹道路での衝撃が少ないため、乗り心地が良くなります。
デメリット:

20インチに比べて速度が出にくいため、坂道などでの力が必要になります。
タイヤが小さいため、荷物を積むことができない場合があります。
26インチタイヤ:
メリット:

高速走行ができ、安定性があります。
雨天時や悪路での安定性が高いため、長距離走行に向いています。
20インチ、24インチに比べて荷物を積むことができます。
デメリット:

車体が大きいため、初心者や小柄な人には扱いにくい場合があります。
20インチ、24インチに比べて重く、取り回しが難しいことがあります。
以上のように、タイヤサイズによってそれぞれメリットとデメリットがあります。自分が乗る用途に合わせて、適切なタイヤサイズを選ぶことが重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報