
デスクトップPC(windows10)と会社のPCを、
モニター切り替え機(HDMI)につないで使用しています。
突然、自PC側に切り替わらなくなり、モニター上に
PCからの信号がありません・・・というメッセージが出ました。
過去に同様の経験があり、その時は切り替え機自体の故障でした。
今回も切り替え機の故障か、ケーブルの損傷だろうと思い、
モニター切り替え機につないでいるケーブルのチェック等を行いましたが、
切り替え機もケーブルも、もちろんモニターも異常はありませんでした。
自PCは電源が入っていて、稼働している音がします。
PCとモニターをダイレクトに繋いでも、モニターには何も映りません。
つい1時間ほど前まで使えていたのに・・・困惑しています。
どう対処をすれば良いでしょうか?
とても困っています。
どうか、ご教示をお願いいたします!<(_ _)>
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自作パソコンの HDD の故障ではないでしょうか? HDD のアクセス音で、からからと音が出続けると言うことは余り無いと思います。
ヘッドが動作するシーク音は、短く細やかな感じの音だと思います。自作パソコンの方は、まだ HDD 何でしょうか? KVM 切替器で切り替える前までは、当然操作していませんから、殆どアイドル状態だと思います。それを切り替えた途端に、ディスプレイ出力が失われ、HDD からはからからと音がしている状態立ち、HDD の故障でパソコンが死んでいるとしか思えません。
リセットボタンがあるなら、それでリセットを掛けて下さい。もうどうしようもないですから、立ち上げ直すしかないでしょう。それで立ち上がらなかったとしてもどうにもなりません。さっさと見切りをつけて、再起動です。
※HDD の故障は異音がするとか、何となくファイルアクセスが遅くなっているとかの症状が出る場合もありますが、突然発生することもあります。突然発生しる呼称は、当然予想できませんから運でしょう。
HDD の故障でパソコンが一切立ち上がらない事もありますので、この辺りは確認が必要です。現状でも何も動作していなければ、どうにもなりませんので、早く次の手を考えることでしょう。
HDD が故障していたら駄目ですね。「回復ドライブ」 を使って新しい SSD/HDD を用意して書き込めば、OS とドライバ、ライセンス、Windows Update 等は戻ってきます。
Windows10 回復ドライブから初期化する方法【ドライブから回復】
https://www.pasoble.jp/windows/10/kaifuku-drive- …
動作環境のイメージバックアップが取ってあれば、そのままの環境を鳥もづことができます。ただ、イメージバックアップを取っていないと復元はできません。
Windows 10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
HDD が生きていれば回復方法のいくつかは試すことができますけれど ・・・・
Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html
No.6
- 回答日時:
HDDが単に回転しているだけでなく、
アクセスしている音がするのですよね?
Widowsのアップデート中と言うことは無いでしょうか?
グラフィック系のアップデートでは、HDMI出力が
停止することもあります。
No.3
- 回答日時:
ディスクアクセスがあるなら確かに強制終了は怖いですね。
。しばらくは待ちでディスクアクセスが止まるのを待つとかですかね。。丸一日たっても止まらないなら覚悟を決めるとか。。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
会社PCは映るけど自pcが映らないって感じですかね?映らない方のPCのOSか外部出力部分のドライバーの不調かもしれませんね。
映らない方を強制終了後に再起動してみてはどうでしょうか。早々のご回答ありがとうございます。
そうです。
会社PCは、切り替え機を通しても、ダイレクトに繋いでも何ら問題なく映っている状況です。
自PCの再起動は概念として有りましたが、
なにせ、カラカラとディスクが回っている音がし続けているので、怖くて出来ないでいます。
回り続けているディスクが気になるんですよね。
スキャンとか指示かけていないのに、動き続けているんです。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- モニター・ディスプレイ マルチモニター・PC 2 2022/09/02 23:49
- モニター・ディスプレイ ノートpcからHDMIを使ってモニターに拡張しています。最近になって画面が切り替わる際に一瞬モニター 7 2023/01/13 18:47
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- デスクトップパソコン ブルーレイ再生時にモニターが切り替わる 2 2022/11/04 05:18
- その他(パソコン・周辺機器) 4台のPCを、一つのマウス、キーボード、モニターで使える切り替え器を教えて下さい。 3 2023/01/10 19:27
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて。 HDMIでモニターに接続しているのですが、電源を付ける時に画面が映らない 3 2022/05/17 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ゲーミングモニターのおすすめ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
アウト オブ レンジ シグナ...
-
今Amazonを見てたらワイドモニ...
-
モニターに無線でパソコンをつ...
-
PC切替器のモニター画面の切り...
-
PCノートに大型モニターを接...
-
PCを買うなら12.5か13イ...
-
なんか新しく買ったモニターが...
-
CRTモニターのブレ、にじみ
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ノートPCへの外部モニターから...
おすすめ情報