
No.7
- 回答日時:
日本が有利です。
アメリカはキューバ相手に大勝しました。
楽勝です。
一方、日本は最後の土壇場で逆転サヨナラ勝ちです。
しかも、3三振、1ファールフライの村上くんのサヨナラ打です。
アメリカは、気の緩みもあって大振りしてきます。
明日の日本の投手は総力戦ですから、ボール球を振らせれば大丈夫です。
日本の打線は、「次に繋ぐ」がキチンとできています。
打てないなら粘って四球で、大振りせずにはじき返す意識。
で、大谷、吉田、村上で返す。
今日の感覚が残っている打ちに、反省をすぐに翌日活かせるはずです。
ま、過密日程とまでは言えないですね。
No.4
- 回答日時:
過密かもしれませんが、打者とかは好調のままの感覚を引き継げますから良いのでは?
岡本だってホームラン級をジャンプで取られただけです。
大谷も吉田も絶好調ですし。
まあ明日は負けてもいい試合がみたいです。
No.3
- 回答日時:
『日本が連戦で不利な状況』というから、準決と決勝の話かと思ったら
日本からの移動日程の話なんですか?
まぁ日本(アジア)から東海岸の移動は確かに負担は有りますが
ですからチャーター便使うとか便宜は図ってますし
一応間4日間はありますからね
もう一日二日有ればもっと楽でしょうけど
そうすると逆にWBC終わってからシーズンへの準備期間が無くて大変でしょうから
落とし所としては仕方ない
対応しなきゃならない日程でしょう
個人的には日程よりも、開催球場での練習時間
球場の癖などを把握するための時間が無いのが不利だろうなと
MLB選手ならシーズン中に多少経験しているでしょうけどね
MLB選手以外は、ほぼ初見の球場でしょう?
そっちのほうがよほど影響は有ると思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 米国はWBCなんて本気で戦っていないのに。そんな大会で日本はムキになって優勝してどうすんの? 9 2023/03/22 20:58
- 野球 今日のWBC 気持ち的には昨日より 楽では?? 相手はメジャー 野球の本場。 日本は挑戦者。 アメリ 3 2023/03/22 07:21
- ラグビー・アメリカンフットボール 慶応高校 3 2023/08/21 15:10
- メディア・マスコミ 朝日新聞が倒産したら、夏の高校野球はどうなるの? 10 2023/05/01 09:00
- 野球 プロ野球に関心持つには? 4 2022/05/25 21:02
- 情報・ワイドショー 河村亮アナ が、脳出血で死亡したそうですが、脳出血を未然に防ぐ方法は、ありますか? 10 2022/05/17 09:13
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- 政治 今、ウクライナを支援しないと、日本が中国から攻められた時、支援してもらえませんよね? 5 2023/06/16 17:22
- 野球 巨人ファンはなぜ他球団の選手が活躍すると不快なのか? 3 2023/03/25 10:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の球技場や競技
-
マツダスタジアムの再入場について
-
プロ野球 移動
-
野球は球場の広さが一定でない...
-
ZOZOマリンスタジアム みたいに...
-
プロ野球選手のサイン
-
横浜スタジアムについて
-
甲子園球場のトイレはキレイで...
-
次の野球場のうち、
-
韓国や台湾の球場の大きさはど...
-
神宮球場の建て替えは、移動式...
-
そもそも何で日本ハムって本拠...
-
忍者の格好して歩いていい公共...
-
球場につきグラウンドに入った...
-
プロ野球の2軍球場に何度も足を...
-
プロ野球の話
-
今年はZOZOマリンスタジアムで...
-
阪神甲子園球場名物
-
日ハム鎌ヶ谷球場の混雑具合は
-
大阪の高校野球予選大会での鳴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ドームの天井の幕は、気圧...
-
マツダスタジアムの再入場について
-
中三です。 私は1人でナイター...
-
高校のグラウンド(内野部分)...
-
甲子園球場のトイレはキレイで...
-
次の野球場のうち、
-
王貞治氏は、現役時代868本...
-
プロ野球の2軍球場に何度も足を...
-
プロ野球 移動
-
日本、アメリカ、韓国などの球...
-
駅弁販売用のカゴ(のようなも...
-
ホームランボールが直撃しました。
-
12球団の1軍球場
-
7回過ぎると タダで入場できる...
-
野球場のビール価格について。1...
-
場外ホームランボールの保証
-
場外ホームランの行方(人や車...
-
忍者の格好して歩いていい公共...
-
東京ドームでの選手の球場入り時間
-
野球場の設計図
おすすめ情報