No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難問と言うのは、難しいけど、王道の考え方を理解して、論理を積み上げて行けば解ける問題。
また、それを解くことで、そのテーマに対する深い理解が試せて、他の問題を解く基礎力にもなるもの。奇問とは、奇をてらった手法や考え方を使わないと解けず、またそれが解けたとしても、そのテーマに大して本質的な実力を持っているかどうかは疑問な問題。出題者の自己満足であることが多い。
こんな感じかと。
No.2
- 回答日時:
「奇問」ってちょっと答えが想像つかないおかしな質問のことかな。
某中学の入試で、「ドラえもんが生物として認められない理由を述べよ」
という問題が出て、一時話題になってました。
正解は繁殖できないということらしいが、そんなの知るか(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 高校の数学の授業内容、テストがもうめちゃくちゃ難しすぎます。偏差値72の高校だからです。 ほとんどの 1 2022/11/26 19:34
- 大学受験 大学入試の現代文の勉強をしています。 問題集をまず自分で解き、解答→解説を確認しています。 問題集の 2 2023/05/14 22:41
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- 数学 身長187cmです。 私の高校の数学の定期テストが、みんな解けるであろう基本問題の配点がめっちゃ低く 2 2022/12/10 15:35
- 予備校・塾・家庭教師 中学生です。 大阪府高校入試の数学C問題(一番難しい問題)って、賢い大学生にとっても難しいんですか? 2 2023/06/18 22:08
- 物理学 大学で物理学を学んでいる人、大学で物理を学んでいた人へ質問です。 私は現在大学1年で、物理を学んでい 2 2022/10/03 20:00
- 教育・学術・研究 私は地方国立大学の農学部を出てますが、工学部の友人に高校の数学は難しかったと言ったら、大学の数学はあ 0 2023/02/26 09:30
- 数学 大学入試の数学の正答率と良問の関係についてです。 5 2023/02/24 15:22
- 中学校 中学生です。 高校入試の数学の問題って、賢い大学生にとっても難しいんですか? 私が通ってる塾に大学生 7 2023/06/29 23:04
- 大学受験 物理 2 2022/04/26 19:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いんちき相対論が100年もった理...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
物理がくがすきのため
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
光速不変とは?
-
高校物理の問題なんですが、ど...
-
MM実験からは、相対論の正しさ...
-
高校のとき物理を取らなくても...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
みなさんの物理に関するとって...
-
節の読み方教えてください。
-
MM実験が光速不変を証明して...
-
有効数字が二桁で答えが0.0...
-
高校物理におけるdy/dxの扱い
-
光にとって時空間は1次元
-
相対性理論の嘘について
-
男性に質問です。皆さんは、顎...
-
高専と普通科の物理の授業の違い
-
【アインシュタイン】人間が同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
理論系が人気なワケは?
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
高校1年生は物理をほとんど勉...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
節の読み方教えてください。
-
大学院から専攻を変えることは...
-
参考書一冊完璧にする場合って...
-
物理のレポート
-
東大物理50↑をめざす!微積は...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
数え方(物理)物理のニュートン...
-
高校物理・化学基礎と物理・化...
-
物理学を学んだ学生の就職について
おすすめ情報