dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚って失敗ですか?私は、バツ2です。
発展解消と思って居ます。
恋愛当初から考え方も解離して来るし、
「義務と惰性」に成ったら別れます。
離婚なんて真摯に理由を言って代償を
払えば簡単です。
(私は自営業)先に女を作って離婚した事は有りません。

私は、まず外見重視
です。ブサイクは嫌いです,
性格が、合わなかったら,すぐ別れます。古女房のケツ見て立んですか?
男の本音はそうじゃないんですか?女も,
そうじゃないんですか?なぜホストに行くのですか?

A 回答 (2件)

離婚が失敗だと言うことはありません。

結婚は2人の人生を共に歩むことですが、人生は変化します。考え方や価値観が変化することもありますし、夫婦の間に問題が発生することもあります。発展解消という考え方を持っているのであれば、離婚は自然なことだと言えます。ただ、外見を重視し性格に合わないと判断してすぐに別れるという考え方は、相手を理解しているとは言えません。相手を理解し、受け入れることができることが、長続きする恋愛や結婚の秘訣です。また、女性がホストに行く理由はそれぞれありますが、必ずしも本音とは限りません。それぞれの人が自分自身の意思決定や行動に責任を持つことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答、ありがとうございます。よく、ここで「あなたは2回も失敗しているから〜」と書かれます。

私は、自営業で時勢を読み挑戦する事が好きです。女は子が産まれ、ある程度、金が出来ると保守的に成ります。
理解したら、私の人生は済,ます。
2回とも、キレイに別れたので友達の様な関係です。

お礼日時:2023/03/26 18:45

法的に“一夫一妻”で規制するからですね。



基本的に一夫多妻が良いけど、残り物の男を守る為なので諦めましょう。

いわゆる、浮気や不倫に大らかな…理解のあるオンナだとラッキーですね。^_^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

元々、日本は平安時代から自由恋愛、でした。だから、源氏物語(光源氏なんか親父の女とヤッてるんですよ。)
の様な恋愛小説や切ない恋歌が1000年前から有ったのです。
徳川家康なんて長男を除いて14人も、側室
(妾)と子供を作ってます。

お礼日時:2023/03/26 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!