
No.5
- 回答日時:
人間社会って苦労がほとんどで、食うために働くって苦労が付き物です
死んだら楽になれるか?って言うと、知らない内に死んだら楽でしょう
知ってるうちに死ぬってなるとある意味卒業であってここから居なくなるって最大の別れがあってそれができるかどうかでしょうね。
それしなくてもいずれ死ぬのであって、無理しないってのが生きるって意味です
No.4
- 回答日時:
> これで成立ですね。
論破してみてください????
質問を変更したということは、あなたが論破されたということなのですが。
私が論破したのですから、締め切ってベストアンサーをつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 私は死にたい。誰も助けてくれない。私はインターネットでいじめられた。私はGAFAMに就職できる? 5 2022/05/19 02:21
- その他(悩み相談・人生相談) 絶対死んだ方が幸せですよね? 一切の不幸が無いんですよ。幸せも一切無いですけど、不幸がなくて意識もな 28 2023/03/15 14:36
- 哲学 人生は無理ゲー。その攻略法。 9 2022/11/13 10:41
- その他(行事・イベント) 周囲の人も幸せになれるご祈祷 1 2023/05/22 23:35
- ストレス 不幸な状態と幸せや不幸がない状態を比べることはできないのに 2 2023/04/29 23:08
- ノンジャンルトーク 虐待されて育ち、学生時代はいじめられ続けなりたい職は持病で絶対になれず 27で童貞で今まで誰からか愛 2 2022/10/29 23:58
- その他(悩み相談・人生相談) 人の、幸、不幸とは、その人物の心が作り出した幻影で有る。 比べる相手を、間違えない事だ。 32 2023/02/19 13:39
- 社会学 必要以上に子供は生まれてくるべきではないのではないか? 4 2022/05/25 21:42
- 超常現象・オカルト やはり人には何か宿ってますよね? 1 2022/11/23 05:01
- ノンジャンルトーク 自営業をしているといいつつ 1 2022/08/25 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報