

最近になってやっと見えてきましたね。
マスク着用は単なるパフォーマンスだったってこと。
コロナが去っても最後までマスクし続けるのはやはり日本人でしょ
あなた方の周りを見回して見なさい。
いまだに殆どの人がマスクをしていますね。
なぜだかわかりますか。
簡単に言えばパフォーマンスだからです。
日本人は皆パフォーマンスが好きなのです。
あれです、北朝鮮のマスゲームと同じです。
一度号令がかかれば一糸乱れず集団行動しますからね。
動物で言えばアリの類です。
それを「美しい国」などと勘違いをしている。
哀れではありませんか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>日本より教養のあるスウェーデンの人たちは普通にノーマスクで暮らしてました。
→新型コロナウイルスの被害が広がるスウェーデンのカール16世グスタフ国王は「死者を多数出す、ひどい状況だ。私たちは失敗した」と述べ、政府を批判した。
ヨーロッパでも突出した死者数(人口対比)を出したスウェーデンを例にとるとはあっぱれ。
No.7
- 回答日時:
>日本より教養のあるスウェーデンの人たちは普通にノーマスクで暮らしてました。
別にそれでもいいんですが、その場合は感染者と死亡者がつけないよりも増えることを容認するまでがセットです。
日本は感染者と死亡者を増やしたくないと考えている人が多いのでしょう。
重症化リスクが高い高齢者も多いですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 コロナが去っても最後までマスクし続けるのはやはり日本人でしょ 15 2023/03/28 22:29
- 医療・安全 パフォーマンスとしてのマスク 9 2022/10/04 14:14
- 哲学 同調圧力は人の道に反しませんか? 8 2023/05/08 21:17
- その他(ニュース・時事問題) 海外のマスク事情 3 2022/10/26 18:11
- 哲学 今どきマスクするって漬かってますよね 8 2023/04/23 06:16
- 哲学 日本のマスク文化は集団パフォーマンス 4 2022/12/07 04:50
- その他(ニュース・時事問題) 日本人ってなぜマスクをしない人(ノーマスク)に対する偏見が強いのでしょうか?(全員では無いのは分かっ 5 2022/10/27 12:56
- 医療・安全 外でマスクをしている連中は、極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権らを信用信頼鵜吞みにし 2 2022/05/12 02:49
- その他(人文学) これを兵器以外でどう捉えたら良いか? コロナ禍初期から気付き発信したり、ワクチン接種が狙いだと分かり 1 2022/10/15 21:24
- その他(ニュース・時事問題) 皆さんはまだマスクしてますか? この間スーパーにマスクをしないで入ったら、10分ぐらいして店内放送で 17 2023/03/27 14:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
一億総貧困社会へ突入
-
ネットでコロナワクチン接種者...
-
それでも日本国民は中国製品を...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
黄砂はなくならないの?
-
夜の街(性風俗)って、男性議...
-
緊急事態宣言第5波は、いつ頃...
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
国民の重症者以外は自宅療養
-
喉、頭が痛いだけでコールセン...
-
安倍の国葬、2億5000万 警備費...
-
コロナが終わったら観光に行き...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
またまた緊急事態宣言発令。国...
-
旅行支援割について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報