
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
辞める時はLINEではなく電話です。
お土産は要らないと思います。
店長は、バイトが辞めることなんて何十回も経験しています。
どうってことはありませんから。
あなたは
「色々なことにチャレンジしてみたいので退職します」
「良い経験をさせて頂きました。お世話になりました」
と、今の気持ちのままでOKだと思います。
新しいバイトに挑戦!
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
手土産は持っていかなくてもいいのでは?
考え過ぎだとは思いますが、手土産を渡した後に「辞めさせてください」と話を切り出すと「逆に手土産に免じて辞めさせてください」という風に思われませんか?
ですから普通にLINEで連絡して、時間を作って貰って直接退職を伝えに行った方がいいと思います。
私は過去にLINEで退職を報告したことがありました。結果店長から怒りの電話がきて、説教されました。怒られるのは当たり前ですよね。
直接会って退職を切り出すのは怖いかもしれませんが、一生懸命伝えれば分かってくれると思います!頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 飲食バイトをやめたい 8月~10月の頭まで飲食のバイトを入っていたのですが、最初は優しい職場だと感じ 1 2022/11/11 19:36
- アルバイト・パート 掛け持ちのバイトを辞めたい 1 2022/05/22 16:09
- アルバイト・パート バイトを飛んだり、直前に辞めた経験ある方いますか? 人生二回目のバイト先だったのですが、今日ある理由 6 2022/12/10 20:27
- その他(社会・学校・職場) 居酒屋のバイトを4ヶ月位しています。そこは個人経営の身内だけの少人数でやっているお店で、こないだはB 2 2022/09/07 15:08
- アルバイト・パート 新しいバイトが決まったので今のバイトをすぐにでも辞めたいです。 大学四年女子です。 初めてから1ヶ月 3 2022/07/11 17:46
- アルバイト・パート バイトの辞め方を教えてください。 最近新しいバイトを始めて2回しかシフトに入っていないですが辞めたい 2 2022/10/28 22:24
- アルバイト・パート バイトを辞める電話は、店長の出勤中か退勤間際のどちらが良いですか? 店長が働いてるけどお客さんが比較 1 2023/04/30 10:22
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- アルバイト・パート バイト先にお給料を貰いに行くのが気まずいです… 3 2023/04/13 17:02
- アルバイト・パート 就活がなかなか上手くいかず毎日のようにハローワークに行ったり連続して実習があったり(実習2週間前から 2 2022/08/12 00:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
退職時に何もありませんでした...
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
退職しようか悩んでます
-
嘘の退職理由と新住所について
-
退職するのに有給消化中ですが...
-
仕事に行きたくないと言って欠...
-
50代独身女性の生活
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
9年働いた職場の事です。パート...
-
職場のライン。ある人が退職し...
-
退職時のお菓子、渡せなかった...
-
3月末に会社を辞めたいと思って...
-
新婚旅行と転職先内定のタイミ...
-
公務員の試用期間中ですが辞め...
-
後輩を叱責してしまい、退職す...
-
子供の事を理由にパートを辞め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
公務員の試用期間中ですが辞め...
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
退職するのに有給消化中ですが...
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
退職を撤回するのは、よくない...
-
職場であまり話をしたく無い人...
-
社会人2年目で寿退社
-
職場の苦手な人が退職します
-
退職しようか悩んでます
-
退職時のお菓子、渡せなかった...
-
職場のライン。ある人が退職し...
-
嘘の退職理由と新住所について
-
個人経営のお店の辞め方
おすすめ情報