
経済的にも恵まれた家庭でずっと甘やかされて来ていながら立派で賢い大人に育つのは、却って生意気で嫌味な事ですか?
と言うか人によってはそう見えたりしても仕方が無いのでしょうか?
少なくとも、今でこそ超ストイックで謙虚で真面目で優しくて賢くて色々な面で非常に優秀な友人C氏は、
母が公務員で父は社長(卸売り店を自営業)と言う恵まれた家庭環境で、寧ろとても優しい祖父母や両親から甘やかされたりして育つも、
実は中学の終わりの義務教育終えるまで、
と言うか10代前半までは、不真面目でだらしなくて、勉強も運動もどちらも大嫌いな上に、些細な事ですぐに癇癪を起こして物を壊したり時には支離滅裂な行動や言動をしたりと、
のび太君タイプみたい以前の問題外みたいな劣等生だったが、
高校辺りからは「180度も人が変わったかのよう。」と言われるぐらいに、かなり真面目な勉強家になり、運動も好きになり、
更には大学からは筋トレとか色々スポーツやカラオケとかをするようになったと趣味が増えてからは、それで好奇心や探求心も湧いて、普段は趣味や自己啓発で様々な分野の深くて難解な本も読むようになり、
性格も謙虚でストイックになり、
社会人になってからも人より黙々としっかり仕事をこなすようになり、
周りの殆どの人達からは好かれて大事にされるようなっているようです。
彼は新しい人と知り合う度に『真面目』や『優しい』の他、『賢い』『頭良い』『さすがに頭が良過ぎるんじゃない?!』とか、よく言われる感じです。
しかも彼は顔もかなりイケメンで体格もなかなかの痩せ型マッチョです。
頭の賢さとかは、やっぱり話し方や態度や雰囲気に出るものなのでしょうか?
でも彼は殆どの人から、かなり好かれて可愛がられるのに、
一部の人間からはやはり、妬まれているのか、かなり毛嫌いされたりもしているそうで、『綺麗過ぎて気持ち悪い』とか『批判される事を恐れているヘタレ』とか
中には寡黙で真面目で知的な彼を『周りとあまりコミュニケ取らない人』とか言う輩も居たりしたみたいです。
更に、彼が大人になってから関わりが出来た、年上の女友達Sさん(明るくて自称・コミュ力が高い人)も、
面白いぐらいに自分勝手で視野が狭く幼稚で感情的で、
彼を勝手に『コミュ障』だの『発達障害』だのと言ったりして弄るらしく、ついに距離を置いたらしいです。
まあ彼がバリバリ正解だと私は思いますが如何でしょうか?
彼は普段はおっとりしていますが、
人と話していてもきちんと言葉を選んでいて謙虚で見識は広いです。
如何でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
逆に家庭が貧しく苦労続きで育った人が人格的に優れているか?といえばそうではないと思います。
(少なくとも私の周りでは)ある偉人のお話で子供向けでは幼少期や若い時にかなり苦労したエピソードがかなり強調してえがかれておりましたが、後でよく調べてみると彼はお金持ちの家の生まれで遊び惚けていたとわかりました。
人間は苦労に伴う見返りを求めるものですから、苦労に比例してその経験で魂が成長するはずと思い込んでしまうのです。
ですから「お金持ちの子供は甘やかされてきたはずだからクズ」「貧乏な家の子は苦労してきたから人格者」という単純な構造を好んでしまうんですね。
No.1
- 回答日時:
〉彼は普段はおっとりしていますが、
人と話していてもきちんと言葉を選んでいて謙虚で見識は広いです。
そのSさんとなぜ距離感が縮まらないでそんなことになったんでしょう。
そこ上手くさばけば完璧だったんでしょうけどね。
不思議ですね。相性みたいなものがあるんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 お喋りで『自称・コミュ力が高い人』が『寡黙で真面目で思慮深い人』を「コミュ障」とか謗る事について。 1 2022/07/25 04:34
- その他(悩み相談・人生相談) 『高学歴で勉強家だが反面、コミュ症な人』と『低学歴な上にコミュ症な人』。後、C氏は本当にコミュ症か? 2 2022/07/22 00:30
- その他(メンタルヘルス) 『高学歴で勉強家だが反面、コミュ症な人』と『低学歴な上にコミュ症な人』。後、C氏は本当にコミュ症か? 1 2022/07/20 17:45
- 心理学 『高学歴で勉強家だが反面、コミュ症な人』と『低学歴な上にコミュ症な人』。後、C氏は本当にコミュ症か? 2 2022/07/20 13:12
- 心理学 『高学歴で勉強家だが反面、コミュ症な人』と『低学歴な上にコミュ症な人』。後、C氏は本当にコミュ症か? 2 2022/07/20 04:25
- その他(悩み相談・人生相談) お喋りで『自称・コミュ力が高い人』が『寡黙で真面目で思慮深い人』を「コミュ障」とか謗る事について。 2 2022/07/25 05:12
- 心理学 裕福な家庭で甘やかされて育っていながら、尚且つ賢くて立派な大人に育つのは、生意気で嫌味な事ですか? 2 2023/04/11 12:49
- 心理学 やはり『明るい』と『脳天気(能天気)』は全然違うと言う事が改めてよく分かりました。(笑) 2 2023/03/26 06:00
- その他(社会・学校・職場) 裕福な家庭で甘やかされて育っていながら、尚且つ賢くて立派な大人に育つのは、生意気で嫌味な事ですか? 2 2023/04/12 07:30
- その他(悩み相談・人生相談) 裕福な家庭で甘やかされて育っていながら、尚且つ賢くて立派な大人に育つのは、生意気で嫌味な事ですか? 3 2023/04/11 07:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
未成年飲酒バレていましました...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
他校での練習試合の応援
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
ダンス!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報