
平成25年12月から令和2年4月まで賃貸で住んでいた市から下水道使用料の追加徴収の請求がきました。
そこでは上下水道料金をきちんと支払っていました。しかし、一部トイレのみ井戸水だったらしく、今回はその分の請求とのことです。
賃貸の建物は契約していた不動産会社の持ち物で昔は一階を事務所で使用していて、2階を賃貸で運用していた建物になります。
今年の2月に実は建物を建てた時から(築40年以上だと思います)井戸水使用料を支払っていないことが発覚し、支払い請求が不動産会社へいったようです。
不動産会社側はその当時住んでいた人が支払うべきだという事で、今回私の方に請求がきました。
賃貸契約書を確認したところ、井戸水のことの記載はなく、もちろん契約時に説明もありませんでした。
井戸水を使用していたことも今回の請求書で知りました。
請求対象月は時効5年以内の平成30年から、金額は住民票の人数3人で計算されており、2年間分で約7万です。
また退去する時、水道のメーターが実は一つしかなく、一階の分まで支払っていたということもありました。水道料金がやけに高いなーと思いながらずっと支払っていました。
不服があれば市長宛に申し立てをしてくださいとのことです。
不動産会社が長年申請漏れして支払っていなかったのにもかかわらず、発覚したからといって賃貸契約者に支払いがくるってことに納得いきません。
何か良い対処法があればご教示頂きたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>請求対象月は時効5年以内の平成30年から…
これは、持ち家でトイレだけ井戸であることを分かっていながら井戸水分の下水使用料を払っていなかったのなら、たしかに支払義務があります。
しかし、賃貸で
>賃貸契約書を確認したところ、井戸水のことの記載はなく、もちろん契約時に説明も…
トイレが井戸水であることを知らなかった、知らされていなかった、水道水であることを信じて疑いない状況であった以上は、支払義務はないでしょう。
>市から下水道使用料の追加徴収の請求がきました…
あなた (と当時の仲間) 宛に来たのですか。
市から直接来たのなら、市へ言って実情をありのまま羅刹瞑することです。
文面からは、市から直接来たのでなく、市は不動産屋へ請求しただけのようです。
不動産屋へは上記理由で突っぱねれば良いでしょう。
重要事項をあえて隠して説明しなかったことの責を、問いただせば良いのです。
No.2
- 回答日時:
不動産関係に強い弁護士や
司法書士に相談するのが
一番だと、愚考してみる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件契約について質問です。 アパートの新規賃貸契約するにあたり、確認書へ初回保証委託料25,00 2 2023/03/03 12:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 明日(2023/06/17)契約しに行く予定の物件について、まだ賃貸契約は結んでいないにもかかわらず 2 2023/06/16 12:32
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの水漏れと水道代金について教えて下さい。 3年前に引っ越してきた約築30年の賃貸マンション 3 2023/07/25 13:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について 2 2023/07/29 11:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用について 3 2022/08/31 12:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仙台に住んでいるのですが水道...
-
井戸水の水質検査をするとPHが8...
-
井戸水について! いま住んでる...
-
簡易専用水道の定期清掃について
-
井戸水を汲み上げると水道料金...
-
井戸ポンプに詳しい方
-
盗水とは、どのようなものを盗...
-
井戸水の電気代
-
水道水とミネラルウォーター、...
-
日本は、軟水と言われますが、...
-
井戸水の使用権
-
うちのアパートは井戸水なんで...
-
飲料水用の貯水槽の満減水警報...
-
井戸水の配管に白ガス管を使っ...
-
井戸水
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
蛇口のポタポタ
-
夏でも生温い水道水を飲む人も...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
水道メーターボックスから水が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台に住んでいるのですが水道...
-
井戸ポンプを交換したのですが ...
-
トイレの水って水道水?
-
井戸水を汲み上げると水道料金...
-
この春から東京で一人暮らしを...
-
井戸水の電気代
-
井戸水の水質検査をするとPHが8...
-
うちのアパートは井戸水なんで...
-
盗水とは、どのようなものを盗...
-
飲料水用の貯水槽の満減水警報...
-
井戸水の配管に白ガス管を使っ...
-
井戸水から水道水にかえた方!
-
申込したアパートが井戸水でした
-
古いアパートの水道水飲んでも...
-
水道水とミネラルウォーター、...
-
水道水は臭くて不味くて腹が立...
-
田舎で下水道が通ってない地域...
-
小さな島の下水処理
-
流し台の水道から変な匂いがし...
-
動力3相ポンプをスマホでオンオ...
おすすめ情報