
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
おかしい人もたくさんいますが、うなるような回答をくださる方もいます。
優しい方もたくさんいます。
変な人に当たったら、良かった発見できてと思って即ブロックすればいいですよ。回答もらえないとそいつの存在自体防げませんから、回答もらってラッキー。一瞬気分悪いけどね。
あと、他人の質問を時々パトロールして、明らかに質問者を不快にする目的で意地悪回答している人も片っ端からブロックしていくといいです。
新着一覧を見て、変な同じ質問を何度も投げてる人も即ブロックです。
そうすると、もらえる回答の精度がグンと上がります。
No.7
- 回答日時:
回答の質は、質問の質に比例すると思います。
また、「有益な情報通」は、質問者が判断するしかありません。
AとBの回答があった場合、両方とも間違いかもしれません。
片方が正しいのかもしれません。
両方とも正しいのかもしれません。
厳密に言えば、質問者が調べてみて結論を得ることになるわけです。
「物知りさんも居ますかね?」については、質問してみるしかありません。
No.6
- 回答日時:
玉石混交の中の「玉」を探し出したり、それんなかたに稀に出逢う事こそが嬉しく面白いではないですか……。
私はこの様なネットの世界でもリアルな世界でも、芸術系の世界などでも、極々稀にしか出逢えない素晴らしいものに出逢えた時の感動や驚きが素晴らしいので、こんなにも長く生きている様なものなので、多くのものにはあまり期待はしていません。
馬鹿馬鹿しいことやくだらない事と知りつつも、そんな世界と接触するのも面白いです。
後、やはり、AIやチャットGPT?でしたっけね、それらなどでは得られない生身の人間の喜怒哀楽や感情や様々な人間ドラマや感性にも興味があるので、どんな人のどんな質問や回答にも一応、興味はあります。
利益が有るとか損得勘定抜きで、こんな大勢の人々の想いや、感覚や、思考癖を知れるだけでも儲け物で、面白いです。
No.1
- 回答日時:
時々いますが、ここを辞めていった人がほとんどです。
だいたいは調べたら分かることを聞く人が多いのでそういう物知りは不要と思った方がいいでしょう。
ちなみに自分は小難しい法律(誰もめんどくさがってしないようなこと)などを調べているだけなので頭の中はスカスカですね。
知恵袋とかならいそうな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- 教えて!goo Yahoo知恵袋を長年使ってきて、この教えて!gooというサイトを最近知り初めて使ってみたのですが、 4 2023/08/22 00:19
- 教えて!goo 私は良く同じ質問を「Quora」「知恵袋」 「教えてgoo」にします。 より多くの回答が得られますよ 2 2023/07/21 22:47
- その他(IT・Webサービス) ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何? 1 2022/06/03 20:31
- その他(IT・Webサービス) 質問サイト 11 2023/04/07 22:54
- 教えて!goo 教えて!gooの利用者はなぜ良い人が多いのですか? 9 2022/05/31 05:46
- 教えて!goo >教えて!goo,が怖いです。どうしたらいいですか?」 と云う質問が有り、回答者から 「辞めればいい 6 2023/01/06 13:21
- 教えて!goo 「教えて!goo」の利用者の方って、「精神年齢」低い人多いですか? 僕は、そうは思いませんけど。 4 2022/05/16 16:58
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚、出産、育児、壮年、熟年、老人、痴呆・・・これが日本人の標準であこがれ、理想、あるべき姿なの? 2 2023/06/17 18:30
- 教えて!goo 現実社会からはおろか知恵袋からすら排除された奴って終わってない? 2 2022/05/29 17:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お話させていただく」か「お...
-
銀河英雄伝説 ミッターマイヤ...
-
素敵なお話をたくさん聞かせて...
-
ゲームの人間関係について
-
アクセス数を上げたい!
-
iPhoneとiPod touchの違い。 通...
-
一般的に頭がいいというのは、...
-
皆さん、新年あけましておめで...
-
なぜジュエルウォッチやたまご...
-
海軍の軍刀が出てきました
-
最近疲れがとれません… 疲れも...
-
おはようございます。 今日は曇...
-
1たす1
-
パズドラの別垢をつくりたいの...
-
「差料(さしりょう)」のことで
-
パズドラドロップ率の意味
-
なぞなぞ 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ...
-
この漢字はなんとよむのでしょう?
-
ゲームをしたいのですがRyzen5 ...
-
ツムツムが、こうなってしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お話させていただく」か「お...
-
パズドラの別垢をつくりたいの...
-
ゲームの人間関係について
-
講演会の謝辞の仕方
-
なぞかけのアイデアをください...
-
たまにいる、なんでも知ってる...
-
素敵なお話をたくさん聞かせて...
-
底上げの反対語
-
同棲中の彼氏のゲーム依存につ...
-
てくてくエンジェルの使い方
-
Switchって性能低いですか?実...
-
ゲームをしたいのですがRyzen5 ...
-
暇という言葉が嫌いです。
-
最近のゲームは電話番号での本...
-
彼氏のゲームはどこまで許しま...
-
配管の通っている場所での畑づ...
-
お分かりになる・ご存知
-
UIV Portal 開けない
-
型の異なる多次元配列のキャス...
-
暇つぶしのゲーム
おすすめ情報